過去ログ倉庫
2280491☆ああ 2024/05/26 22:20 (Android)
「慣れ親しんだ埼スタだったのはありますけれども、これだけのレッズサポーターに囲まれると迫力が改めて違うなという印象も受けた」、「入りから浦和さんの圧倒的なサポーターのパワー、力というものが必ず選手に乗り移り、そこに屈することがあれば、もうひとたまりもない」
という黒田監督の談があったが、乗り移ってあの結果か…
悲しくなるな。乗り移ってなかったのかな…応援足りなかったのかな…。
2280490☆ああ 2024/05/26 22:20 (iOS17.4.1)
優勝は無理だけど毎年ちゃんと中位にはいれそうなサッカー
2280489☆ああ 2024/05/26 22:20 (Android)
前田は最近軽率なプレーが多いわスタメンから外すべき、前半の肘打ち未遂と1失点目のボールロスト、なんか1人だけフワフワしてる
2280488☆ああ 2024/05/26 22:20 (iOS17.4.1)
>>2280463
なんかグダグダだな。
それぞれの哲学があるから仕方ないことなのかもしれないけどさ。
チーム作っていく上での影響は相当だろうな。
2280487☆ああ 2024/05/26 22:19 (iOS17.4.1)
>>2280465
同点は良いんじゃ無い?
まだビハインドなら話は別
2280486☆ああ 2024/05/26 22:19 (iOS17.4.1)
>>2280477
状況によってインテリオールが1枚下りて来ればスカスカにはならんやろ
2280485☆ああ 2024/05/26 22:19 (iOS17.4.1)
>>2280479
見れなかった、ちょっと残念だった
2280484☆ああ 2024/05/26 22:18 (Android)
>>2280469
ヘグモの勝負弱さはミシャ並な匂いを感じるけどね
今年競り合った試合は、ドローにすら出来てない
会見でインタビューアーもその点を突っ込んでるけど
2280483☆ああ 2024/05/26 22:18 (Android)
>>2280470
そんなアナタに贈る言葉
急がば回れ
2280482☆ああ■ 2024/05/26 22:18 (Android)
まぁ完全に監督選びを間違えたね
2280481☆ああ 2024/05/26 22:18 (iOS17.4.1)
ここ最近やたらヘグモあげが増えたけど、最下位京都・16位新潟・2軍の鞠に勝っただけだからね。
14位川崎・1位町田・J2長崎にはしっかり負けてる
2280480☆ああ 2024/05/26 22:18 (iOS17.3)
>>2280459
岩波の対角線のフィード、楔パス。ショルツの持ち運び。この2人はちゃんと役割できてたよね。今は全部ショルツ。岩波はスピード、足元なかったけど常に対角線の選手を見て積極的に蹴ってたよ。マリウスは確率高くなきゃ蹴らない消極的なパスばかり持ち運んだと思ったら半回転してバックパス。何だよあれ。
2280479☆ああ 2024/05/26 22:18 (iOS17.4.1)
そいや、今日町田のロングスロー爆撃受けた?
2280478☆ああ 2024/05/26 22:17 (Android)
男性
>>2280465
古い人間だと思います
2280477☆ああ 2024/05/26 22:17 (iOS17.4.1)
>>2280471
アンカーシステムだから中盤スカスカだしね
↩TOPに戻る