過去ログ倉庫
2280355☆ああ 2024/05/26 21:52 (Android)
黒田「なんで浦和はあんな回りくどい無駄なパス回しやってるんだろう」

返信超いいね順📈超勢い

2280354☆ああ 2024/05/26 21:51 (iOS17.4.1)
>>2280350
仕事と一緒にすんじゃねえよwww
何と比べてんだよ
返信超いいね順📈超勢い

2280353☆ああ 2024/05/26 21:51 (iOS17.4.1)
コロナの時にさんざん些細な行動を動画で晒されてそうたたきされてきたからな
そりゃ、動画なんてとられたくないよ
返信超いいね順📈超勢い

2280352☆ああ 2024/05/26 21:51 (iOS16.1.1)
>>2280349
こういうシンプルな悪口笑っちゃうからやめてほしい
返信超いいね順📈超勢い

2280351☆ああ 2024/05/26 21:51 (iOS17.4.1)
男性
町田の優勝あるな

飛び抜けたクラブがない良くも悪くもjリーグ
返信超いいね順📈超勢い

2280350☆ああ 2024/05/26 21:51 (iOS17.4.1)
会社の重要な打ち合わせでスマホでドラクエやってた人を注意したけどこれと同じ感覚じゃない?
独り言でマーニャのことを口ずさんでた。
返信超いいね順📈超勢い

2280349☆ああ  2024/05/26 21:50 (Android)
町田の選手紹介
背番号○○ FW○○○○

町田サポ「マ!チ!ダ!」


これだけはマジでクソダサかった(笑)
返信超いいね順📈超勢い

2280348☆ああ 2024/05/26 21:50 (iOS17.4.1)
>>2280332
グリムト以外で特段実績ないしそれで当然だとも思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

2280347☆ああ 2024/05/26 21:50 (iOS17.4.1)
勝ち点差11を諦めるか諦めないかは自由だけど。
町田がここから11分溢すわけない。
あのサッカーは強い強くないではなくて
単に勝者のメンタリティが根付いているサッカー。
別に町田が頭抜けて上手いわけでも、強いわけでもなかった。ただ、結果的には何かを手にして勝利する。これが首位に出るチームの特徴なんだよな。
浦和の方が技術も個も圧倒的だと思うが、最後に何かを落としてしまうのはまだ首位に立つための何かが足りないということだろう。
昔の鹿島るではないが、それに近い勝ち方をしてくるチーム。 今のレッズのサッカーは嫌われるサッカーとは思わない。 結果的に最後に勝ってきたのは嫌われるサッカーをするか、2020の川崎のように圧倒的なサッカーをできるかの2択でしかない。
もう少し、プロフェッショナルファールや、球際のデュエル、プレーの正確性を求めていかないと
首位にはくらいつけない。 ここから上に向かうためにも頑張ってほしい。 ヘグモは来年継続で。
ここを切るのはありえないからな。
返信超いいね順📈超勢い

2280346☆ああ 2024/05/26 21:50 (iOS17.4.1)
>>2280330
客を選ぶ店は長続きしないよ
返信超いいね順📈超勢い

2280345☆ああ 2024/05/26 21:50 (iOS17.5.1)
>>2280310
浦和に住んでたから浦和応援しに行ってゴール裏で焼きそば食ったらキレられたって某配信者が言ってたの思い出して笑った
返信超いいね順📈超勢い

2280344☆WeTheReds 2024/05/26 21:50 (Android)
>>2280310
オフィシャルの観戦上の注意を読んでから行ってくれ。
にじさんじのリスナー達はそれで事前情報仕入れて観戦してたぞ。
返信超いいね順📈超勢い

2280343☆ああ 2024/05/26 21:50 (iOS17.4.1)
北でガチ応援できてるやつは団体除くとそこまで多くないからな
返信超いいね順📈超勢い

2280342☆ああ 2024/05/26 21:49 (iOS17.4.1)
>>2280330
だからこそ寛容にならなきゃ
もっと人集められるんだから
俺も私もあんな応援したいって思わせなきゃ
なんか怖い人ってイメージのままだよ、去年の暴動とか特に
返信超いいね順📈超勢い

2280341☆ああ 2024/05/26 21:49 (iOS17.4.1)
>>2280317
後ろからつなぐサッカーの方が進歩してて日本サッカーの成長につながる、みたいな風潮はよくわからないです。
町田のサッカーをしてほしいとは思わないですけど、相手が嫌なことを徹底してやる、という哲学は敵ながら見習うべきな気がしますね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る