過去ログ倉庫
2343024☆ああ 2024/07/15 18:36 (iOS17.5.1)
ショレも酒井もこのままじゃ、守備が崩壊するって
黄色信号発信し続けてたからな。
ヘグモは選手の言葉を信じることが出来ない監督なんだろうな。
2343023☆ああ■ ■ 2024/07/15 18:35 (iOS17.5.1)
>>2343020
大畑は出だし怪我だったんじゃ?
2343022☆ああ 2024/07/15 18:33 (Android)
男性
>>2343005
DFラインの補強としては確かに物足りない出来だったとは思うけど今夏に酒井とショルツが移籍するとは想定しずらいでしょう。
前線に関しては十分すぎる補強だったと思いますけどね。
むしろ監督、コーチたちが怪我人増やしまくって自分のクビ絞めてるように見える。
2343021☆ああ 2024/07/15 18:33 (iOS17.5.1)
日本人が考える433と欧州人が考える433の違いがチーム編成に出ている気がする。
スコ時代の補強に関しては完全に土田、西野の暴走だけど。
2343020☆ああ 2024/07/15 18:33 (iOS17.5.1)
ヘグモが大畑を見出したのでなく、
ヘグモは大畑の実力を見誤ってたけど、結果助けられたってところだろ。
2343019☆ああ■ 2024/07/15 18:33 (Android)
無能なうえに選手達からも信頼ないんじゃ続ける意味なくね。
2343018☆ああ 2024/07/15 18:32 (iOS17.5.1)
代表が10〜15年弱前にザックやアギーレ、ハリルと5大リーグのちょっと旬の過ぎた名将を招聘したように、ウチもチャレンジしないかね? この歴史的円安じゃ無理かな。
去年スコルジャを見て思うけど、監督はめちゃくちゃ重要だよな。まぁ、それでヘグモでコケてるのが現状だけど。
2343017☆ああ 2024/07/15 18:32 (iOS17.5.1)
ヘグモが大畑使い始めたのって、五輪予選で活躍してたからじゃね?
順番が逆だよ。
2343016☆ああ 2024/07/15 18:31 (Android)
お疲れさまでした
2343015☆ああ 2024/07/15 18:29 (iOS16.7.8)
そりゃガンバの例もあるから、監督継続は大事だと思うけども、キャンプから何ヶ月経ってると思ってんのよ、過密日程でも無いのにこれだぞ
さすがにフロントもバカじゃないんだから、このままのらりくらり監督やらせるにしても、さすがに後任考えるだろ
2343014☆ああ 2024/07/15 18:29 (iOS17.5.1)
でも今年は大畑が使われるようになって
オリンピック選ばれて本当によかった!
開幕当初は怪我してたらしいしから、渡邊が使われてたのも仕方ない。本来補強すべきだけど。
去年全然使われなくて個人的に悲しかったので。
2343013☆ああ 2024/07/15 18:29 (iOS17.5.1)
監督変わる話が出てきたってことは、5月頃から交渉はしてるんじゃね?
目処もたったとか。
2343012☆ああ 2024/07/15 18:29 (Android)
選手が舐めて言う事聞かないから監督は外国人縛りにしたみたいな話を沖永さんがどっかの放送で言ってた気がする
2343011☆ああ 2024/07/15 18:29 (Android)
男性
フロントとしては本間の獲得が最大限の譲歩だったんじゃないかな。中島が不可欠な存在なのは明らかだし同系統のプレイヤーとして監督が強く希望したとか?
昨日は結局使われなかったけども。あの終盤のオープンな展開であれば小泉じゃなくて本間、松尾、二田の3枚だと思った。
2343010☆ああ 2024/07/15 18:28 (Android)
組長や岩政ってなんですの?ありえない
↩TOPに戻る