過去ログ倉庫
2355524☆ああ 2024/07/22 11:26 (iOS17.5.1)
>>2355519
本気でそう思っているなら社会を知った方がいい。
煽りで書いているなら性格が悪い。
返信超いいね順📈超勢い

2355523☆浦男 2024/07/22 11:24 (Android)
二年後の7月は完全にシーズンオフだから暑い中での観戦はおさらば
返信超いいね順📈超勢い

2355522☆ああ 2024/07/22 11:21 (Firefox)
7/21(日)から7/29(月)までクラブは夏季休暇だから、よほど急ぎの事案でも発生しない限りクラブからの公式な情報はないだろうね。休息は大事だからスタッフの皆さんにはゆっくり休んでもらって、戻ってきたら吉報を出してくれるのを待ちましょう。じれったい気持ちはわかるけど、まあ焦らずにいきましょうや。
返信超いいね順📈超勢い

2355521☆ああ 2024/07/22 11:16 (iOS17.5.1)
>>2355498
7月に入って悪化って言ってるけど、ショルツ、酒井、岩尾、ソルバッケンと実力も経験もある選手が一気に抜けて若手主体に変わってるからな。
そういう事実に目を背けてなんでも監督のせいにしちゃいけないよ。
返信超いいね順📈超勢い

2355520☆AR 2024/07/22 11:14 (iOS17.5.1)
タイトル獲得の可能性ほぼ0

降格ほぼなし、ACL圏内も難しい

怪我人多数


この状況で違約金を払ってシーズン途中で解任するのも難しいな
返信超いいね順📈超勢い

2355519☆ああ 2024/07/22 11:09 (iOS17.5.1)
堀之内の最大の功績は
ショルツや酒井が移籍した経緯を発表したことじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

2355518☆あー 2024/07/22 11:09 (iOS17.5.1)
なんか夏休みに入ったからか、つまらん書き込みが多いな。
カリカリしてないで図書館行って勉強して来たら良いと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

2355517☆ああ 2024/07/22 11:07 (iOS17.5.1)
>>2355511
成績もそうだけど、例えば選手達が監督について行けなくなるとか、チーム内の雰囲気が悪くならない限りは解任はないでしょ。
中断期間後にどうなるか。
ちなみに、マリノスは選手達が混乱してることが解任の決定的な理由になったらしいね。
返信超いいね順📈超勢い

2355516☆ああ 2024/07/22 11:05 (Android)
ヤフーに解任記事がでてこんぞ。他チームバンバン補強してるのに何してるん?
返信超いいね順📈超勢い

2355515☆ああ 2024/07/22 11:02 (iOS17.5.1)
>>2355497
社長
本部長
フィジカルコーチ
メディカルコーチ

ここも補強ポイント
返信超いいね順📈超勢い

2355514☆ああ 2024/07/22 11:02 (Android)
>>2355510
人は最後で証明される。
なぜ明本や荻原が出たときすぐに補強しなかった。
夏主力選手が抜ける対処が出来なかったか。無責任極まりない。
この5年、なにを積み上げたか。
以前と変わらない。彼は成果どころかぶち壊して去った。
辛い思いをした人もたくさんいただろう。思うと切ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

2355513☆ああ 2024/07/22 11:00 (Chrome)
お世話になっても最後に切り捨てられたら駄目じゃね
切られた方は天国に行けばいいの?
返信超いいね順📈超勢い

2355512☆ああ 2024/07/22 10:59 (iOS17.5.1)
>>2355509
フロント
「ユース3名を二種登録しました」
返信超いいね順📈超勢い

2355511☆ああ 2024/07/22 10:47 (Firefox)
少なくとも今季はヘグモ解任はないような気がする。
それこそ降格圏に落ちない限りは。
仮に解任だとしたら、やっぱり札幌戦の敗戦後にすぐメディアの一つや二つは記事にするはず。
それがないのは、続投ということでしょう。
自分たちの知らないところで、強化部とSDは密にコミュニケしてるんじゃないかな。
トレーニングの文化という言葉がそれを端的に表していると思います。
文化は一朝一夕では創り上げられないですからね。
もっと言えば今季は、J1残留とトレーニングの文化形成のみに絞るのかも?
後者の成果が見えてくるのは来季以降ですが・・・・
返信超いいね順📈超勢い

2355510☆ああ 2024/07/22 10:44 (iOS17.5.1)
>>2355505
西野さんにあれだけお世話になったのに、やたら酷い書き方してる人の発する言葉か?
一貫性持ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る