過去ログ倉庫
2358472☆春日部の市民プール■ 2024/07/27 12:31 (Android)
今シーズンは、失点多くてもどかしい
2358471☆ああ 2024/07/27 12:28 (iOS17.5.1)
>>2358468
監督は現場においては、
ダメな選手は使わないことはできる。
ダメなコーチを切る事だってできる。
だから現場の責任はその分監督に集中する。
これ別にプロスポーツだけじゃなくて、一般の仕事でも同じでしょ。
2358470☆ああ 2024/07/27 12:27 (iOS17.5.1)
Jは企業名いれれないんだよね?
主張するにも大宮アールビージャが限界か😂
2358469☆ああ 2024/07/27 12:26 (iOS17.5.1)
レッドブルになって、
他のRB系クラブで培ったクラブ運営力と人材の活用
海外ブランドという面でのユース選手の獲得(特に親御さんが選びそう)
レッドブルグループのノウハウやリソースを生かしたマーケティング(レッドブルアスリートや芸能人とのコラボ)
この辺はありそうだね
2358468☆ああ 2024/07/27 12:23 (iOS16.7.8)
>>2358450
というより、すべての原因を監督にする傾向があるんだよな。
逆に言えば、監督解任どころか、シーズン前に監督を普通に変えて、キャンプをやって臨んでもリーグ戦ここ何年も獲れていないのだから、監督の手腕にもその原因があるのかも知れないが、他にも原因があると考えるべきだと思う
2358467☆ああ 2024/07/27 12:22 (Android)
>>2358466
そういうことや
2358466☆ああ 2024/07/27 12:18 (iOS17.5.1)
興味ないとか何を言っとるんだこいつら
2358465☆ああ 2024/07/27 12:18 (iOS16.7.8)
>>2358460
本気か荒らしたいのか知らないが、もし本気で思ってるとしたら、こういう人ホント浅はかだと思う。
変わるのはいい方向だけじゃないし、今享受しているものが当たり前にあると思ったら大間違い。
そして利用価値がなくなればポイだよ。
2358464☆ああ 2024/07/27 12:17 (Android)
翼を授ける〜
栗鼠から牛に変わるのか
2358463☆ああ 2024/07/27 12:16 (Android)
興味ないわりには
埼スタで重工のCM流すのだけは忘れないな
2358462☆ああ 2024/07/27 12:15 (iOS17.5.1)
大宮もチームカラー赤に変わりそうやな
2358461☆ああ 2024/07/27 12:14 (iOS16.7.8)
>>2358458
そもそも叩くという行為をする人はちょっとどうかと思うけどね
2358460☆ああ 2024/07/27 12:13 (iOS17.5.1)
重工ってウチに興味全然ないよね
外資に買って貰えば浦和も変わるのに
2358459☆ああ■ 2024/07/27 12:06 (Android)
男性
タイミー、浦和を買ってくれ
2358458☆ああ 2024/07/27 12:06 (Android)
>>2358444
というより、就任した瞬間にとんでもない補強連発するわけがないんだから叩く方も問題。
↩TOPに戻る