過去ログ倉庫
2359090☆ああ 2024/07/28 16:39 (iOS17.5.1)
>>2359089
戸刈さんもどちらかと言えば全体側の人間でトップチームに関しては基本的にSD以下の仕事だよ。
2359089☆ああ 2024/07/28 16:36 (iOS16.6.1)
みんな勘違いしているけど、経営と強化の責任を一緒にしちゃうとサッカークラブは衰退しちゃうよ。
そのためにフットボール本部があるわけだし。
経営や不祥事の責任は社長、強化の責任はフットボール本部長だからね。あまり言われてないけど、何もしていない上に表に出てこない戸狩が悪いからね。
2359088☆ああ 2024/07/28 16:29 (iOS17.5.1)
>>2359086
勝てないのはスカウティングの質の問題で予算の問題ではない。
2359087☆ああ 2024/07/28 16:28 (iOS17.5.1)
>>2359085
嘘はやめましょう。
2359086☆ああ■ 2024/07/28 16:23 (Android)
利益いまは良いかもしれんが
試合→ほぼ勝てない→サポ離れ
大多数が離れてから気づいたんじゃ手遅れだぞ。
2359085☆ああ 2024/07/28 16:20 (iOS17.5.1)
補強したほうが期待値上がって観客動員上がって結果的に利益上がるのにね!次は戸狩に責任取らせるのか?
2359084☆ああ 2024/07/28 16:19 (iOS15.8.2)
>>2359080
社長が使う金決めてる訳なかろう。予算組んでその額内でしか使えないよ基本は。浦和と何処ぞのワンマンオーナーのクラブと一緒じゃないぞ。
2359083☆ああ 2024/07/28 16:18 (Chrome)
>>2359054
クラブが資金を無駄にしているのは全てこれが原因だと思います。
2359082☆ああ 2024/07/28 16:07 (iOS17.5.1)
>>2359080
現場にお金落としても成果に繋がらないのだからそんなの当たり前。スカウティングの質をあげることに手を入れないのなら予算なんかいくら追加してもただの無駄金。ということにクラブがようやく気づいたということだろうね。
2359081☆あああ 2024/07/28 16:03 (iOS17.5.1)
最終節あとどのくらいの人残るかな
2359080☆ああ 2024/07/28 16:01 (iOS17.5.1)
>>2359078
分かってないな
社長は金の使い方は、現状でOK
利益が最高な為
2359079☆ああ 2024/07/28 15:57 (iOS17.5.1)
>>2359076
リーグ優勝してからの台詞だな
2359078☆ああ 2024/07/28 15:57 (iOS17.5.1)
>>2359075
金の問題じゃないことにね。使い方が悪いままお金を預けることはほとんど捨てるのと変わらない。
2359077☆ああ 2024/07/28 15:30 (Android)
>>2359039
いきなり大クラブに移籍しても、すぐさまレンタルに出されて、サブベンチがせきのやま。
たらい回しもあり得る。彩艶は選択が正しかった。
うちだってそうでしょ。スタメンもサブにも入れなきゃ即レンタル。
お金より選手の将来を考えないとね。海外は特に。
2359076☆ああ 2024/07/28 15:30 (Android)
>>2359074
クラブは優勝するとサポの要求が更に強くなる事に気付いているな
↩TOPに戻る