過去ログ倉庫
2359330☆ああ 2024/07/29 08:35 (iOS17.5.1)
>>2359327
語源化力ない脳筋バカ
→言語化力かと…
2359329☆ああ 2024/07/29 08:34 (Android)
>>2359321
ヘグモとカルヴェネスは一心同体みたいなものなので、ヘグモ解任ならカルヴェネスも解任でしょうね。
試合ごとのメンバーはヘグモが決めていると思いますが、それ以外の采配やゲームマネジメントのところはカルヴェネスの判断が大きそうですし。
中途半端な損切りをしても現状はあまり変わらないと思います。
2359328☆ああ 2024/07/29 08:32 (iOS17.5.1)
>>2359321
移籍がないのは新しい監督探しが難航してて
その監督に合わせたか選手を獲得したいから待っ出る感じなのかな
かなりポジティブ
2359327☆ああ 2024/07/29 08:31 (iOS17.5.1)
>>2359318
何でも昭和は悪なんだな。
昭和でもそれ言ってたのは語源化力ない脳筋バカだけだよ。
令和の今でも語源化力ないキッズが監督解任カイニン繰り返してるし。
2359326☆ああ 2024/07/29 08:30 (iOS17.5.1)
>>2359318
いや、平成も同じだけど
2359325☆ああ 2024/07/29 08:27 (Android)
浦和レッズ代表、強化部
三菱以外 外資系企業 お願い致します🙇 ビズリーチ
2359324☆ああ 2024/07/29 08:23 (iOS17.5.1)
>>2359323
開幕前からそう思ってたってこと?
2359323☆ああ 2024/07/29 08:20 (iOS17.5.1)
>>2359320
俺たちは勝つ浦和が見たい
それが第一なんだよな
クラブが勝ちを第一に考えている様には思えないのよ
2359322☆ああ 2024/07/29 08:19 (iOS17.5.1)
>>2359319
主体性がないからそういう風に批判の対象がコロコロ変わるんだよ。
2359321☆ああ 2024/07/29 08:16 (Firefox)
ヘグモさん、始動日にもいないということは解任の方向で動いているのかな。
現実的にはカルヴェネスさんが監督に昇格かな。
2359320☆ああ 2024/07/29 08:11 (iOS15.8.2)
>>2359316
そうは思わないけどな。リーグは結果出てないけど、例えば昨季のacl決勝、埼スタでやれるように動いてくれたしクラブにはメリット無いであろう決勝アウェイのPVも埼スタ開催してくれた。
経営の安定は勿論必要だけど、リーグの結果ぎ出ていない事を悔しくないとは思ってないと思うけどな。
2359319☆サム 2024/07/29 08:09 (iOS17.5)
男性
◆クラブ社長(田口氏)
→重工プロパー、総務部長上がり
◆クラブ親会社(ダイヤモンドパートナーズ)社長(小美野氏)→重工プロパー、広報上がり
◆クラブ親会社大株主(三菱重工業)
なので、クラブ社長が辞めても何の変化も起きないです。重工クソ食らえくらいの異端児が出てこない限りは。
2359318☆ああ 2024/07/29 08:00 (Android)
>>2359316
それは安易だな
結果がでてない=気持ちが足りない
っていうのは昭和まで。
気持ちでいうなら開幕前までは過去最高のフロントとか言われてたじゃん。
確かにかなりの補強だったし。
2359317☆ああ 2024/07/29 07:57 (iOS17.5.1)
>>2359311
大幅な黒字だっけか
2359316☆ああ 2024/07/29 07:51 (iOS17.5.1)
>>2359311
経営が安泰なら何も変えなくていい
これがクラブの考え方なんでしょ
毎試合勝たせようと県外から駆けつけるサポーターの気持ちなんて分かってない
悔しい…
↩TOPに戻る