過去ログ倉庫
2387806☆ああ■■■■■ 2024/08/20 08:32 (Chrome)
男性
>>2387796
浦和の事を知らない人の意見ですね
浦和ブランドは生まれた時からサッカーが好きで
幼稚園の年少でさえ2チーム出来るほど
サッカー熱が強く公園でキャッチボールしている子は
ほゞいなく皆ボールを蹴っている
それがサッカーに対する浦和ブランドだよ
2387805☆ああ 2024/08/20 08:32 (iOS17.6.1)
>>2387794
文化の担い手さん。華麗に登場!!
2387804☆ああ 2024/08/20 08:31 (Android)
田口代表、
リーグ戦最終節
ホーム最終戦セレモニー、出て来て説明を
雲隠れ、許しませんよ
2387803☆ああ 2024/08/20 08:30 (iOS16.7.10)
>>2387800
全部憶測
2387802☆ああ 2024/08/20 08:30 (iOS17.6.1)
フロントの本音は優勝より売上
クラブ、社長の立場だと優勝すると翌年の人件費上がるわな
利益が1番上がるのは何位なんだろう?笑
2387801☆ああ 2024/08/20 08:28 (iOS17.6.1)
>>2387774
精一杯やって結果出ないなら
やめろよ。
田口さんの更なる配置替えだな
2387800☆ああ 2024/08/20 08:26 (iOS17.5.1)
補強は冬のオフシーズンにするつもりか?
その目処はたっているのか?
このまま補強なしなら、ショレ宏樹敦樹岩尾の移籍金は税金払って終わりになる。
それで2年連続で売上100億円達成とドヤったら、温和なサポも流石にキレるぞ。
2387799☆ああ 2024/08/20 08:20 (iOS17.6.1)
文化シャッター様IBMと揉めてるね。
俺は要件を整理できないSEが悪いと思うから
浦和のスポンサーでもある文化シャッターを
応援してる。
2387798☆ああ 2024/08/20 08:20 (iOS17.5.1)
>>2387797 あの程度も読めないって会社の資料とかどうやって理解してるんですかね。
2387797☆ああ 2024/08/20 08:17 (iOS17.6.1)
ここでネット文化と言われても。。。
読解力が無いだけですよね。
生きるのが大変そうですね。同情します。
2387796☆ああ 2024/08/20 08:08 (iOS17.5.1)
>>2387792 いつまでも言われるしいつまでもそう思われるよ。どのsnsみてもそういう声がいつもあるんだから。そんなリスクあるチームに来たいと思う選手なんて物好きくらいだよ。今オフの補強は物好きが集まっただけ。
サッカーの街 浦和 って選手にとって移籍する理由になる?ていうかほぼ誰も知らないでしょ。
ブランドブランドってブランドに着られてる人みたいだよ
2387795☆ああ 2024/08/20 08:04 (iOS17.5.1)
>>2387761
福田さんはクラブに対してほぼ毎回同じ事を言ってますね
2387794☆ああ 2024/08/20 08:03 (iOS17.5.1)
>>2387793
うん。ネット文化分かってない
2387793☆ああ 2024/08/20 07:58 (iOS17.5.1)
>>2387790 割と簡潔に書かれてるけどこの程度の文も長くて読めないって読解力終わってるの?
2387792☆ああ■■■■■ 2024/08/20 07:57 (Chrome)
男性
>>2387752
一部のサポーターの事を何時まで言うの
マジで浦和のサポーターに惚れてサポーターに成った人
そのサポーターに応援されたくて入団した選手沢山いるよ
サッカーの町浦和ブランドを否定する浦和サポがいるとは???
↩TOPに戻る