過去ログ倉庫
2387791☆ああ 2024/08/20 07:55 (Android)
>>2387781
育てて果実をとる。
これが最大の補強かな。
何か株式投資に似ているね!
2387790☆ああ 2024/08/20 07:54 (Android)
↓ええんやけど、長い
簡潔にたのむ
2387789☆ああ 2024/08/20 07:47 (iOS17.5.1)
本気で優勝したいと思ってる選手、おそらく監督、サポーター、なんとなく運営してるフロント。
足並みが揃わなければ浦和は優勝できない。
サポーターの気持ちはブレないので、フロントがその気持ちを見せないとダメ。
もちろん言葉ではなく行動で。
今年一年、優勝する姿勢が見られなかった。もしくはACL出場への気持ちも見えなかった。
社長、トガリは退任して本気で優勝を狙う信念がある人を外からでもいいから就任させるべきだよ。犬飼さんに頭下げて来てもらってもいい。
2387788☆ああ 2024/08/20 07:42 (iOS17.5.1)
クラブとしては観客動員数も大きなタスクとして考えてるでしょうが、大きな収入源のスポンサーからの収入が減ることが大きなダメージになると考えてると思います。
まずは確保できる資金が欲しいですからね。
年単位の契約にはなってると思いますし、契約解除条項もあると思うので、なんとも言えないですけど、スポンサーの声がクラブを揺るがすかもしれません。例えば優勝狙う意志が見えないなら、支出する額を翌年から減額するスポンサーが増えればクラブは、本気でやらざるを得ないと思います。浦和を愛するからお金を出すのではなく、本気を見せる姿勢があってお金を出すというスタンスにしなければダメかもしれません。
サッカー見たい人に見に行くなは言えないですけど、グッズ不買運動ぐらいはしてもいいかもですよね。
2387787☆ああ 2024/08/20 07:27 (iOS17.5.1)
クラブの強化、方針には本当に納得いかない
こんなクラブの上層部の為に金なんか落としたくない
もうスタジアムなんか行かない
て思うんだけど浦和レッズが好きだから来年もシーチケ更新しちゃうだろうしスタジアムにも通い続けてしまう
歯痒すぎる
2387786☆ああ 2024/08/20 07:16 (iOS16.6.1)
とは言っても、メンバー選考と試合中のメンバー配置をしっかりすれば今のメンバーでも勝てそうに感じてしまうのが悔しい。
2387785☆ああ 2024/08/20 07:03 (iOS17.6.1)
>>2387782
「最低あと1人は…」って言っていた気がするから、可能性云々は抜きにして動いてはいたんだろうね。
2387784☆ああ 2024/08/20 06:56 (iOS17.5.1)
相変わらずお人形遊びが好きな奴が多いな
2387783☆ああ 2024/08/20 06:53 (iOS17.6.1)
強化部はサポーター馬鹿にしすぎだろ
2387782☆ああ 2024/08/20 06:45 (iOS16.6.1)
長沼取る前に、あと1人補強ってそもそも言ってたからなぁ。
2387781☆ああ 2024/08/20 06:33 (iOS17.5.1)
>>2387768
残念ながら、今夏の補強はもう無いと思うよ。
昨夏もそうだったでしょ。
酒井 → 長沼
ショルツ → 根本
ソル → 本間
岩尾、アツキ → 無し
サポの待望のCF → 二田
FB本部は上記で「ウチら、ちゃんと補強成功してるじゃん」くらいに思ってるよ。
2387780☆ああ 2024/08/20 06:29 (Android)
>>2387759
冗談ではなく、現状こうなってそう。
2387779☆ああ 2024/08/20 06:29 (iOS17.6.1)
>>2387778
いやぁまじでちゃんと考えた方がいいよ。全ての組織に当てはまるなんてものじゃないからそれ。
2387778☆ああ 2024/08/20 06:22 (iOS17.6.1)
>>2387777
サッカーの話をしているのだが?
何か事業の話と勘違いされてるのかな?
サッカーはチームでやるもの。
あなたの決まってるは議論にならないよね。
きちんと考えないと
同じ批判を繰り返すだけで
あなたには何の進歩も何も無いよ。
私は困らないからよいが。
朝だし、決まってる なんで
自分勝手に決めつけないで
爽やかに話せると良かったね。
なんか意味なさそうなので、
これ以上議論はやめとくよ。
2387777☆ああ 2024/08/20 06:18 (iOS17.6.1)
>>2387775
それぞれが個別の事業者で集団の成果で個人の評価が担保されないからに決まってるでしょ。
↩TOPに戻る