過去ログ倉庫
2387761☆あああ 2024/08/20 05:06 (Chrome)
>>2387732
昨日の福田さん回だと思いますが、ほとんどファクトはない話だったのであの内容でフロントの解体を求めるのは情弱では?
珍しく島崎さんも福田さんにイラついてましたしね。
2387760☆ああ 2024/08/20 05:05 (iOS17.6.1)
>>2387742
長沼来たやんけ、他サポドンマイ
お前の応援してるクラブはそりゃ魅力ないわな
2387759☆ああ 2024/08/20 05:01 (iOS17.5.1)
新しい外国人「ねえ、酒井、ショルツ、明本、伊藤、彩艶、荻原さんたち、浦和からオファー受けたんだけど行くべき?」
全員「・・・・・・・・」
2387758☆ああ 2024/08/20 04:59 (Android)
Welcome ピックグラブ浦和へ!
2387757☆ああ 2024/08/20 04:53 (iOS17.5.1)
誰がこんなチームに来たがるか。
今年だけで何人の選手が来たかすら分からない人とは、議論できないよねw
2387756☆ああ 2024/08/20 03:56 (iOS17.5.1)
>>2387755 現実を受け入れられない大人になるとこうなってしまうのか. . .
2387755☆ああ 2024/08/20 03:31 (iOS17.5.1)
男性
>>2387739
つまらん!お前の話はつまらん
2387754☆ああ 2024/08/20 03:30 (iOS17.5.1)
男性
浦和はいつ変わるの?
2387753☆ぴょんぴょん 2024/08/20 03:03 (Chrome)
迷ったけど国立の町田戦のチケット買った
俺は諦めない
安居のドリブルをみて決めた
2387752☆ああ 2024/08/20 02:53 (iOS16.7.8)
>>2387751 そんなブランドはないしサポーターの迫力なんて一歩間違えれば悪事に繋がるし選手たちの不利益になり得るじゃん。実際天皇杯は無くなった訳だし。
なんの来る理由になる程魅力でもないし浅はかすぎ
2387751☆ああ■■■■■ 2024/08/20 02:37 (Chrome)
男性
>>2387745
浦和と言うブランド、サポーターの迫力
来る魅力は有ると思うが
2387750☆ああ 2024/08/20 01:37 (iOS16.2)
>>2387746
お前はキャプテンというものの本質をわかってないな
2387749☆ああ 2024/08/20 01:23 (Android)
>>2387748
ユースの選手
2387748☆ああ 2024/08/20 01:18 (iOS17.5.1)
既出なら申し訳ないがとある記事でさらっと書いてあったマルコム・アレックス恵太って誰や
2387747☆ああ 2024/08/20 01:12 (iOS17.5.1)
>>2387744 オファー報道が出てない案件もあっただろうけど結果として誰も来なかったのが現実だろ
むしろ去年今年で実績伸ばした長沼が来てくれただけでもありがたい
↩TOPに戻る