過去ログ倉庫
2393145☆ああ 2024/08/25 12:34 (Android)
>>2393144
二田は右で佐々木は左じゃないの?
2393144☆ああ 2024/08/25 12:32 (iOS17.6.1)
>>2393096
二田じゃダメなんかな
2393143☆ああ 2024/08/25 12:29 (Android)
>>2393099
バリバリ出てるでしょ
武藤よりポテンシャルあるよ
2393142☆ああ 2024/08/25 12:27 (iOS17.5.1)
マリウスって去年から怪我してなくね すごすぎ
2393141☆ああ 2024/08/25 12:26 (iOS17.6.1)
>>2393137
トップ下とIHの違いが分からないのかと思ってしまいました、すみません。
凌磨はサイドより1列か更に中だからゴール前に顔出せる、大久保や関根はサイドだからできないってことですね。
もちろん理屈では分かるんですが。もどかしい…。
昨日の得点シーンも関根はエリア内にいた訳ですし、今後同じようなシーンがあったらプッシュしに行って良いんじゃないかと思います。(もちろん昨日は凌磨が入っていったのでそれは良いんですが。)
2393140☆ああ 2024/08/25 12:23 (Android)
>>2393136おうちえお帰り…
2393139☆ああ 2024/08/25 12:22 (Android)
あとは継続だね。今季は残留を確保しつつチームを成熟させつつ、
来年も同じ監督、ほとんど同じメンバーで
来年の開幕戦に臨めれば良い結果を得られる。
その頃には本間や二田、長沼もチームに適応してるだろうから。
大畑は移籍しちゃうかもしれないけどね。
ここで監督を解任したり、メンバーを大幅に入れ替えたりするとまた1からチームの作り直しになる。
補強は例年のように何人も補強する必要ない。
2.3人実力者を獲得しておしまい。
変に入れ替えすぎると新チームと変わらなくなる。
2393138☆ああ 2024/08/25 12:19 (iOS17.5.1)
>>2393135
宏樹の全盛期って代表とマルセイユのレギュラーやで。
でも、そこに遠く及ばないじゃなくて、そのレベルまで近づいて欲しいがな。
2393137☆ああ 2024/08/25 12:17 (iOS17.6.1)
>>2393133
あ、トップ下って言いたいのかな?設計上の話だから同じことだよ。
関根や大久保に限らずサイドは外で出し手として振る舞ってるわけで、押し込んだときに外から入るならまだしもゴール前まで来るなんて無理な話。
2393136☆ああ 2024/08/25 12:14 (iOS17.5.1)
>>2393130
2018の鈴木優磨のようにな
2393135☆ああ 2024/08/25 12:11 (iOS15.8.3)
>>2393132
石原はクロスとトラップをもっと磨いて欲しい。とてもじゃないが、まだ酒井の全盛期には及んでない。
2393134☆すいぴ 2024/08/25 12:10 (iOS17.5.1)
>>2393132
オーマイガー😱
でも石原の成長には期待してるよ
2393133☆ああ 2024/08/25 12:09 (iOS17.6.1)
>>2393131
そもそもそれが分からないならもう大丈夫です。
いずれにしても大久保や関根がゴール前に顔を出さないのは今シーズンに限った話では無いので改善して欲しい。
100試合以上公式戦に出ているのにそんなシーンが多く見積っても数えるくらいしかないのはもったいない。
2393132☆ああ 2024/08/25 12:09 (Android)
>>2393033
全盛期酒井と石原が被る。
本当に石原の大活躍が助かる
優勝へのカギは石原だと思う。
2393131☆ああ 2024/08/25 12:05 (iOS17.6.1)
>>2393128
はい?
↩TOPに戻る