過去ログ倉庫
2393070☆ああ 2024/08/25 11:00 (iOS17.5.1)
>>2393068
ほんとにそう
そこが優勝するチームとの違いだからこれからの発展が必要なんだろうな
2393069☆ああ 2024/08/25 10:57 (iOS15.6.1)
ギドのサッカーでいいよ。
あれから優勝できてないじゃん。
2393068☆ああ 2024/08/25 10:56 (Android)
押し込まれた時にどうやってチームとして陣地を挽回していくか。迂回ルートを仕込むか収まるFWに任せるか、優勝争いするチームはその解を持っている。
2393067☆ああ 2024/08/25 10:56 (iOS15.6.1)
オフにオルンガ頼む
2393066☆ああ 2024/08/25 10:55 (iOS17.5.1)
>>2393063
あんまり強いチームの戦い方な感じしないけど
→まさにその考えが、ポゼションスタイルを目指させたと思うけど、浦和は今の得意な戦い方で強いチームになればいいんだよ。
2393065☆ああ■ 2024/08/25 10:52 (iOS17.6.1)
男性
荒らしや他サポではない、浦和サポのヘグモ解任派の皆さま、鳥栖戦、鹿戦、川崎戦を観てのご意見を募集しております。
2393064☆ああ 2024/08/25 10:48 (iOS17.5.1)
レッズは内容より結果が求められるチームだと思う。
良い試合とかよりも勝たなきゃ意味が無い
2393063☆ああ 2024/08/25 10:46 (iOS17.5.1)
>>2393058
そう
昔からああいう感じなんだよね
そっちに肯定的な人の方が多いんだな
先制点までほんとにいいサッカーしててそっちの方が失点の雰囲気少ない気がしたけど感じ方にもよるしな
あんまり強いチームの戦い方な感じしないけど夏だからなのかな
2393062☆ああ 2024/08/25 10:40 (iOS17.6.1)
ここ数試合で来年は優勝狙えると確信。内容は町田神戸横浜鹿島を凌駕してる。メンバーのバランスも良い、補強もいらないと思う
2393061☆ああ 2024/08/25 10:40 (iOS16.7.8)
ザイオンの活躍が誇らしい
しかし、この先週を干してたコーチがまだチームに現役でいるのがね、、、
現代のGKがやるサッカーじゃないんだよな
2393060☆ああ■ 2024/08/25 10:40 (iOS17.6.1)
男性
>>2393049
永木は湘南時代の清い心が汚され、一時期黒永木になってプレーが乱れてましたが、徳島に行ってまた、心もプレーもきれいになったそうです。
2393059☆ああぁ!■■■■■◇■ 2024/08/25 10:38 (Android)
男性
川崎相手に前からガンガン行くと、すかすか外されて間通されて、相手の思う壺だから、あれでいいんだよ。
鳥かご状態になっちゃうけど、じれずにブロック敷いて間閉めてやるしかない。
全盛期の川崎ならそれでも崩してくるだろうけど。
うまく守ってたとオレも思う。
2393058☆ああ 2024/08/25 10:38 (Android)
奪う位置が低いと2本目のパスが繋がらないのはリカルド時代からずっと。鹿戦の安居や大久保みたいに単騎でグイグイいくか、逆サイへふれると楽になる。密集してる真ん中で繋いで持ち上がるのはやはり難しい。
2393057☆ああ 2024/08/25 10:32 (iOS17.5.1)
>>2393056
感じ方なんだろうけど、失点しそうな雰囲気は全く無かったな。かなり上手く守ってたと思うよ。
2393056☆ああ 2024/08/25 10:30 (iOS17.5.1)
>>2393053
それは見てて分かるんだけどセカンドボールはほぼ相手だしボール持っても繋げないし決定機がポストだったから良かったけど点取られるのも時間の問題みたいな感じしたな
↩TOPに戻る