過去ログ倉庫
2396916☆ああ 2024/08/28 21:03 (iOS17.6.1)
>>2396889
いつも常に同じ人が匿名掲示板にいると思ってる人たまにいるけど、
ちょっとアレな人だから指摘するのも可哀想かも…
2396915☆東レッズ 2024/08/28 21:02 (iOS16.6)
>>2396911すみません間違えました🙇
2396914☆東レッズ 2024/08/28 21:02 (iOS16.6)
>>2396349
94いいね付いているいいねが全てとは言えないが
浦和サポの大半がこう思っていると思っている
SDに丸投げをするのではなく本部長がしっかり説明するべきだと思うけどね、今日も堀之内にやらせて
戸狩は何もしないけど、大丈夫か?浦和のフットボール本部は、心配だよ
2396913☆アラフォー赤 2024/08/28 21:01 (iOS17.5.1)
30年見てるけど三菱って浦和レッズっていうコンテンツ扱うの異常に下手
30年経ってようやく金儲けは多少上手くなったみたいだけどね
三菱グループなんて馬鹿でかい会社の中で
犬飼さんみたいに本気で浦和を強くしたい人いるでしょうが
サポーターにも大いに問題はあるクラブだが
ほんと保守的すぎて残念なクラブ
リーグ優勝1回って事実を上っ面だけでなく本気で考えて欲しい
2396912☆ああ 2024/08/28 21:01 (Android)
質問です
ボンフィンって何年前からありますか?
10年くらい前にJリーグ観に行ってた時は無かった気がするんですが、、、
2396911☆ああ■ 2024/08/28 21:01 (iOS17.6.1)
男性
>>2396908
東レッズさん、漢字は「戸苅」ですよ。
2396910☆ああ 2024/08/28 21:00 (iOS17.5.1)
台風の懸念事項としてそうですね、予報になるのですが台風の温かい湿った空気が関東に接近またはやってきた時にどれだけ雨が降り大荒れになるかが一つの懸念です。
台風自体の暴風もその後に考えられる。浦和のサポーターの方々は何度か中止になった試合を経験してるのでわかると思うのですが台風が来なくても中止になるわけです。
今後の台風状況には注視していただければと思います。
2396909☆ああ■ 2024/08/28 21:00 (iOS17.6.1)
男性
>>2396898
本当、それ。
ついに浦和のフロントもプロになった、Jリーグで最先端のプロクラブになろうとしているってすごく期待させられたのにな。
結局、変わらんかった。
シティグループやサイバーエージェント、レッドブルと闘わなくちゃいけないのに。
2396908☆東レッズ 2024/08/28 20:58 (iOS16.6)
そしてここでもコメントを出さない戸狩、昨日も掲示板で戸狩について書いたがいいねが60以上ついた
これが浦和サポの大半が思っていることだと思っている、会見には堀之内しか出さず自分は見て見ぬふり、三年計画の失敗や毎年毎年編成に遅れが出てシーズンを通して思うようなサッカーが出来ていない
ここは事実として重大に受け止めなければいけない、ヘグモを解任する事については一定の評価を与えたいけど、それでは監督に責任を丸投げしているようにしか思えない、戸狩自身は何かコメントを出さないのか?フットボール本部長としてしっかり責任を果たしてほしい、このままでは浦和に未来はない、
2396907☆ああ 2024/08/28 20:54 (iOS17.5.1)
>>2396894
このまま台風がノロノロすれば31日夕方は和歌山あたりにいるから、関東はまだ強風域にはならないだろうから開催が濃厚。
町田と浦和で話し合いもあるだろうがお互い関東のチームだから公共の交通機関も大丈夫だろうから開催の方向になるはず。
前日にはクラブ側からアナウンス出るんじゃないかね。
2396906☆東レッズ 2024/08/28 20:54 (iOS16.6)
会見を見たけど選手の成長怪我人の復帰が補強と言っていたけどそれはお金を使いたくない、そして責任を逃れたい言い訳としか思えない、勿論選手の成長はとても大事なのは理解しているが浦和と言うクラブ、国内でも最大規模のクラブの在り方も考えた方がいい、浦和は常にリーグ優勝を目指し闘うなら
選手は皆Jでもトップレベルの選手達でやらないといけないのではないか?具体的な事になると石原や井上は果たして酒井ショルツよりも上のレベルの選手なのか?言っていることとやっていることの矛盾がある気がする、常にリーグ優勝を目指すなら選手の育成も大事だかスタメンででる選手は常にJでもトップレベルの選手を起用していかないと常勝にはなれないと思う、これはあくまでも自論なので異論は認めます
2396905☆ああ 2024/08/28 20:53 (iOS17.5.1)
>>2396900
わかって枯れますか?
過去最高収益に踊らされてるだけで、伸び代はある。それが可能なのは、客寄せパンダか成績かです。2006〜2007年はホームチケットはなかなか買えなかった。ホームでは勝てるというか気持ちから、先行販売でいつも買っていた。今はどーだ。
何かアクションを起こせば、今年の収益なんてあっという間に追い越す。
2396904☆ああ 2024/08/28 20:51 (iOS17.5.1)
ウガさん、戦う顔してるわ
2396903☆ああ 2024/08/28 20:51 (iOS17.5.1)
戸苅さんはJリーグのマーチャンダイジングの本部長に就任してもいいと思う。
この道の才能はあると思う。J1〜社会人クラブまで多くのクラブが経済面で強くなれるように尽力して欲しいと思う。
2396902☆ああ 2024/08/28 20:51 (iOS17.5.1)
>>2396899
こちらは憶測で言ってる
あなは彼が何やってるか目で見て確信を得てると言うこと?
あなたも憶測なら憶測だからと理由で批判するなよ。
↩TOPに戻る