過去ログ倉庫
2409504☆ああ 2024/09/02 09:27 (iOS17.6.1)
伸康は可もなく不可もなくがベストだったけど、変に自分の色出してダメな方になったからな。
まぁ暫定とはいえ、相手の変化に何も対応出来なかった。
2409503☆ああ 2024/09/02 09:27 (Android)
町田戦は弱者のサッカーになったのは後半だけでは。町田がメンバーと戦い方を変えてきて、更にリードされてるのもあってより前線にボールを早めに入れて圧力かけてきた。
浦和はそこに対応が遅れたので、後半あんな感じになったけど、その辺りは暫定監督とスタッフという面が出たのかなと思うので、町田戦の後半の内容にそこまで目くじら立てる必要ないと考えてる。
それより勝ち切れなかった選手達の弱さ、あとは鹿島戦もそうだったけど、球際や強度で浦和の選手は弱い。それの方が気になる部分。
2409502☆ああ 2024/09/02 09:24 (iOS17.6.1)
島崎さんも轡田さんも、池田監督の采配にかなり厳しく言ってるね。
勝てそうだったねって言えるレベルの試合じゃなかった。今季で一番質の低い試合だとさ。
2409501☆ああ 2024/09/02 09:23 (Android)
暫定監督に何を期待してたんだ?監督変わったからって、突然すべてがうまくいくわけないだろ。気が短すぎじゃね?
2409500☆ああ 2024/09/02 09:20 (iOS17.6.1)
>>2409485
2009〜2010までだったね。
一部選手の造反あったりしたけど一時首位にもなってたから残念だった。
クラブは選手の気持ち優先?結局確固たる信念が無いからフラフラしてる様に見えるわ。
2409499☆iopoh 2024/09/02 09:19 (iOS17.5.1)
伸康はもういいよ、暫定だもの。変に組長みたいにブーストかかって期待感持ってしまうより、監督は難しいねと分かってよかったじゃん。勝負かけられない監督には任せたくない。
2409498☆kbs 2024/09/02 09:17 (iOS17.5.1)
マチェイはいつ来日かな
2409497☆ああ 2024/09/02 09:15 (iOS17.6.1)
>>2409489
そうだと思う。昨季2試合までそうだったけど選手が気合い入り過ぎて空回りしたので修正して来た。
5月にACL決勝が控えていたのも影響していたと思う。
選手が揃えばスコルジャの理想としてるサッカーでトライ出来るのではと期待はしてる。
2409496☆ああ 2024/09/02 09:15 (iOS16.7.10)
>>2409495
暫定監督なんだから1試合をどうするかだけだろ
2409495☆ああ 2024/09/02 09:13 (iOS17.6.1)
>>2409491
結果だけならね
自分はあの内容で納得はできませんが
2409494☆ああ 2024/09/02 09:12 (Android)
>>2409492
それはお互いさまだな。
向こうも相当決めれてなかったし。
時間稼ぎが上手くならないと優勝は難しいね
2409493☆ああ 2024/09/02 09:11 (iOS17.6.1)
>>2409478
フォルツァ安居アレアレーです
2409492☆ああ 2024/09/02 09:10 (iOS17.6.1)
町田戦は決めきれないとこうなるよってお手本のような試合で、内容はボコボコにされてたでしょ。
完全に弱者のサッカーしてた
2409491☆ああ 2024/09/02 09:08 (iOS17.6.1)
>>2409488
そんなの?
では町田に勝てそうだったのは
伸康の功績と言うことですね。誇らしい。
2409490☆ああ 2024/09/02 09:07 (iOS17.6.1)
スコルジャに戻したのは良いけど、戦力アップするような補強してくれよ。
↩TOPに戻る