2438131☆ああ 2024/10/04 00:30 (Android)
♦️AWCLに向けベトナムでの活動をスタート♦️
10/3、チームは午前に成田空港を出発し、現地時間の13時30分過ぎにベトナムに無事到着しました。
選手たちは、練習グラウンドで約1時間半、移動の後の身体をほぐすとともに、ボールの感触などを確かめました。
詳細▶tinyurl.com/2chqbgao
#三菱重工浦和レッズレディース
#AWCL
#サッカー
#BeyondWE
ベトナム🇻🇳到着したんですね
西シェフ、帯同してるのかな?
赤き血のイレブン
ラララ浦和レッズ
世界に魅せつけろ
俺たちの誇り
🇯🇵This is URAWA🇾🇪
2438129☆ああ 2024/10/04 00:10 (iOS17.6.1)
FC東京戦終わってまでの浦和レッズホームゲーム観客動員数
52万1971人(1試合平均37,284)
入場料収入
席単科 3200円/1席 × 521,971
=16億7030万7200円−Å
ホームゲーム残り5試合
1試合平均35,000 仮定
セレッソ戦以降の入場料収入
席単科 3200円/1席 × 175,000
=5億6千万−B
A+B=22億3030万7200
もしもホームゲーム残り5試合の平均観客数が4万人なら
+8千万
A+B+8千万=23億1030万7200円
30億の壁を超えるのは難しそうなので23億円の大台に乗せたい。
北/南スタンドの7割埋まると11000席(ビジター自由稼働率60%と仮定)
メイン/バックのロアーの席が埋まるとおおよそ23000人
ホーム側席のみで4万人に届く為には自由席とメイン/バックのアッパー席で7000〜8000枚のチケットが売れることが必須。
前節までのホームゲーム観客動員数はFCですがうちは中止の試合がありますので事実上一番来場者が多いと思います。