過去ログ倉庫
2443987☆ああ 2024/10/05 22:06 (Android)
ヘグモなら0-3で負ける
スコルジャなら0-1で負ける
スコルジャで間違いない
2443986☆ああ 2024/10/05 22:05 (Android)
>>2443977
上野さん昔話してたのか、テレ埼で見てた頃が懐かしい
2443985☆ああ 2024/10/05 22:05 (iOS16.2)
サンタナはクロスあげないと点取れないから
なんでわかんないのかな 町田にいたら15点はとってるぞ
2443984☆ああ 2024/10/05 22:05 (Android)
サンタナの良さがわかりません。すぐフラフラ倒れるのもやめてほしい。
2443983☆ああ 2024/10/05 22:05 (iOS18.0)
男性
>>2443978
さすがに今日はえー!って声が出てたな。
そこでバックパスかよって。
怖いのかな。何やってるんだろうね。
2443982☆ああ 2024/10/05 22:05 (iOS17.6.1)
浦和といえばカウンターが上手いというイメージ
大将が解説のときも数年前までは浦和はカウンターが上手いですからが口癖だった
しかし最近はカウンターによるボールロストを恐れて仕掛けないイメージ
2443981☆ああ■ 2024/10/05 22:04 (iOS17.6.1)
気づいたらまじで選手いなくなってるよな
確実にヘグモのせいなんだろうな
こんな一年で選手ほぼいなくなったチーム見るのスコルジャがかわいそう
2443980☆ああ 2024/10/05 22:04 (iOS18.0)
男性
>>2443974
オリンピックから戻ってきてからさすがのプレーが多かったけど、今日はひどかったな。
2443979☆ああ 2024/10/05 22:04 (iOS17.7)
>>2443951
普通はボールホルダー追い越して裏に出すとかなのに並行に走って横パス、バックパスだもんな
特に大久保はずっとこれ
2443978☆ああ 2024/10/05 22:03 (iOS16.2)
そもそもコーナーフラッグあたりまで行ってるのに、なんで全部CBかキーパーまで下げるんだよ
いい加減怒るぞ
2443977☆ああ 2024/10/05 22:03 (iOS17.7)
>>2443963
テレ玉と言うか上野晃のクソ中継だったけどな。
失点後もずっとバインなんかの昔話が続いたから、ディレイの大きいDAZNに変えてやった。
試合内容が変わることはないが。
2443976☆ああ 2024/10/05 22:03 (Android)
毎試合勝ち点とる気あんのかって感じ
マジつまんねえ
2443975☆ああ 2024/10/05 22:02 (iOS17.6.1)
チャレンジする選択肢はフィールドにいる選手たちにあると思うんだが、全くチャレンジせずにパックパスばっかでありゃダメだわ
中断期間にメンタル面変わらなきゃこのまま降格する可能性もある
2443974☆ああ 2024/10/05 22:02 (iOS16.2)
大畑もどっちに攻めてるのかわからないぐらい、後ろにしかパスださないよな 1対1でも絶対仕掛けないから、そりゃ崩れないよ
2443973☆ああ 2024/10/05 22:02 (iOS17.6.1)
堅守速攻って浦和が上手くいってた頃のスタイルなだけで、伝統として残ってるものじゃないんじゃない?
↩TOPに戻る