過去ログ倉庫
2446663☆ああ 2024/10/07 16:36 (Chrome)
>>2446661
は???
返信超いいね順📈超勢い

2446662☆ああ 2024/10/07 16:36 (iOS17.6.1)
攻撃ができないって相当重症なこと思うし
なんなら片足J2、J3の世界に踏み入れてるよね
マジで危機感持って欲しい特にフロント
返信超いいね順📈超勢い

2446661☆ああ 2024/10/07 16:35 (Chrome)
ドキドキ感が足りない
あと2連敗たのむ
返信超いいね順📈超勢い

2446660☆ああ 2024/10/07 16:33 (Chrome)
>>2446658
実際、点は獲れていたんじゃないの?勝てなかっただけで…
返信超いいね順📈超勢い

2446659☆ああ  2024/10/07 16:32 (iOS17.6.1)
長文ウザ
返信超いいね順📈超勢い

2446658☆ああ 2024/10/07 16:30 (iOS17.6.1)
そもそも、適正な配置と幅取りをしてパスを繋げば点を取れると思ってるのが今のフロントの基本コンセプトだからな。
規律をしっかり守る日本人のリーグでそれは通用しないだろうに。
返信超いいね順📈超勢い

2446657☆指定席サポ 2024/10/07 16:21 (Safari)
男性
>>2446652

今まではそうでしたね。
私も同意です。

ですが、人間の中には努力すれば成長できる人も居ます。
浦和にそう言う人がいるかは知りませんが、
私たちサポーターは信じて要求を続けなければいけないでしょう。

私たちは身内であると同時に、監視役であり促す存在になり得ます。

社会的問題を起こす事はいけませんが、試合後のブーイングや
クラブが設けるミーティングなど、様々な機会を通して要求していきましょう。
もちろん、今までもそうして来ました。

サポーターなのですから、それを諦めずに根気よく
クラブを「育てて」いきましょう。

ただ、もし個人的に無理だ。暖簾に腕押しだ。
と諦めるのなら、それは個人の判断。
サポーターを辞めれて仕舞えばいい。

そしてそう言う人が増えれば浦和は、、、。

クラブの人間がそれを感じていないとは思いたくありませんが。

実は私は過去、一度だけサポーターを辞めようかなと思った事がありました。
その時は諦めきれずにギリギリ耐えましたが。

嫌なら辞めてもいいんじゃよ?

そんな迷言?を思い出します。
返信超いいね順📈超勢い

2446656☆ああ 2024/10/07 16:20 (iOS17.7)
鹿の話で嫌悪感あるかもしれないけど、知念がボランチとして活躍してるの見ると適正ポジションって何なんだろう?と思ったな。
明らかにボランチの方が嫌な選手。
返信超いいね順📈超勢い

2446655☆ああ 2024/10/07 16:17 (Android)
もう諦めてるのですか?
返信超いいね順📈超勢い

2446654☆あか 2024/10/07 16:16 (Android)
牲川のキックからのフォーメーションパターン練習で敵がいないのにシュートまでいけてなくて大丈夫か?ってなったけど、大丈夫じゃなかった。アップから覇気がないんだよね、1番元気なのがテックさんだもん。ゴール裏もゴールを求めるチャントばっかりだし、スタジアム全体が雰囲気悪い感じ。
返信超いいね順📈超勢い

2446653☆ああ 2024/10/07 16:14 (iOS17.7)
男性
>>2446650
元気の適切なポジションてどこなの?
返信超いいね順📈超勢い

2446652☆ああ 2024/10/07 16:07 (iOS17.6.1)
>>2446650
これまでずっと適切な補強なんかできたことがないのに突然たくさんのポジションで正しい選手の入れ替えが実現されるなんてことはありえないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

2446651☆ああ 2024/10/07 16:06 (iOS17.6.1)
>>2446636
いや明確に強化部のスカウティングの質が低いのが原因だよ。
返信超いいね順📈超勢い

2446650☆指定席サポ 2024/10/07 16:05 (Safari)
男性
適性ポジションでやって、「初めて」スタートラインなんですよ。
だから今の浦和はその「スタートライン」にすら立っていない。

だからあんなひどい試合(と言っていいか分からないが)になるんです。

原口の適性ポジションはボランチでは無い、のは同意ですが、
少なくとも今出場できる選手の中で、一番「マシ」なのは原口。

チーム内の事情がありますから、全員を最高に真価を発揮させるポジションで使う事は出来ないでしょうが、やれる範囲内で最良の選択をしなければいけません。

そうした上で勝てないのなら、選手も必死に闘っているので庇いますが、
監督がメチャクチャな采配をして勝てないのならば、選手も被害者です。

渡邊にボランチは無理です。
彼は前線でこそ活きる選手です。

原口は経験上ボランチ「も」出来ます。
小泉でもいいかもしれません。
グスタフソンが居なかったのは怪我?でしょうか。

右サイドバックに関根は経験があるのでいいでしょう。
大久保はシュートやセンタリングの精度の問題がありますが、
右ウィングとしては中の下ですが、ボールを運ぶ事はできるので。
できれば万全な状態なら前田がいいと思います。

トップ下は中島、左ウィングは渡邊、
FWはサンタナか、0トップにしてフリーキックが蹴れる武田。
ボランチの問題が無いなら原口。

右SBは怪我が治っているなら石原。

現状戦力で言えばこんな感じ。
今冬の移籍市場での適切な補強が絶対条件なのは、皆さんと同意です。
返信超いいね順📈超勢い

2446649☆ああ 2024/10/07 16:05 (iOS17.6.1)
>>2446634
だからその選手たちがそれぞれどれだけできるかは決まってるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る