過去ログ倉庫
2446648☆ああ 2024/10/07 16:04 (iOS18.0)
>>2446605
ただJに来た選手しか知らないだけのような
グスタフソンもアップグレードしないと多分無理だよ
2446647☆ああ 2024/10/07 16:04 (iOS17.6.1)
>>2446646
こういうこと書く人ってどんな人生送ってきたんだろうな
2446646☆ああ 2024/10/07 15:53 (iOS17.6.1)
関根も大久保はこれからもスタメンです(結論)
2446645☆東レッズ 2024/10/07 15:52 (iOS17.6.1)
大畑と関根が深い位置まで侵入していかないのは監督の指示なのかしら
偽サイドバックっていうの?何て言うか知らないけど
見ていて裏を狙ってほしいなー残念だなーってシーンが結構あった
あともう雨が吹き込んでこない席でもきちんと着ていかないと風邪をひくってわかった
2446644☆ああ 2024/10/07 15:48 (iOS18.0)
男性
>>2446640
ごめん、ごめん、分かってるんだけど、関根批判がウザいから書き込んだだけ。
本当にごめんなさい。
2446643☆ああ 2024/10/07 15:47 (iOS18.0)
男性
W杯得点王が加入した年に降格した大阪のクラブ。
アホみたいに補強した年に降格した静岡のクラブ。
現役スウェーデン代表やノルウェー代表が加入し、ノルウェー代表監督経験のある "名将" と呼ばれる監督を招聘したのに残留争いをするクラブ。
補強したからって必ずしも強くなる訳ではない。
組織の構築って難しいよな。
2446642☆ああ 2024/10/07 15:46 (iOS17.6.1)
どうせ負けるなら打ち合いの方がいい。直近3試合現地で見たけど、もう現地はいいかなと思うぐらいに退屈。
2446641☆ああ 2024/10/07 15:42 (iOS17.6.1)
男性
今あらためて思い知る
阿部勇樹は偉大だった
2446640☆ああ 2024/10/07 15:39 (iOS17.6.1)
>>2446631
関根では?
2446639☆あぁぁ 2024/10/07 15:27 (Android)
男性
>>2446636
元気の適正ポジもボランチではないと思うんだが。。。
2446638☆ああ 2024/10/07 15:19 (iOS17.6.1)
残留できればいいと思ってたが考えれば予算一位で二桁順位は相当恥ずかしいな
2446637☆ああ 2024/10/07 15:14 (iOS15.6.1)
>>2446636でも、適正ポジションでプレーしてる選手もひでえじゃんか
2446636☆指定席サポ 2024/10/07 15:10 (Safari)
男性
確かにピッチに立ってプレーするのは選手です。
ですが、その選手を選ぶのは監督です。
また、その選手に合わないポジションで使えば
どんなにいい選手でも、いいプレーはできません。
仮に西川はGKとして優秀ですが、FWで使っても何も出来ないでしょ?
セレッソ戦で渡邊をボランチで使っても何の仕事も出来なかったのは
彼は前線の選手であって、ボランチではなないからです。
今は編成に偏りがあってまともなボランチが組めませんが、
現状で一番適性があるのは原口でしょう。
実際、後半に原口がボランチになって、やっとまともな試合になりました。
監督か原口か、どちらが我儘を言ったのかは知りませんが、
前半のポジションを決定したのは監督に責任があります。
まともな編成ができていないクラブ。
まともな選手起用が出来ていない監督。
まともなプレーが出来ていない選手。
浦和に関わる全員がこれを重く受け止める必要があります。
誰かに責任を押し付けるのではなく。
We are REDS!
なのですから。
2446635☆ああ 2024/10/07 15:09 (Android)
選手入場の時から見ててなんか勝てなそうだなって思うの俺だけじゃないはず。
今マジで負のオーラがすごいな。
2446634☆ああ 2024/10/07 15:06 (iOS15.6.1)
>>2446633でもさフロントが優秀かどうかの判断は連れてきた選手の活躍次第だからやっぱピッチに立つ選手次第じゃん
↩TOPに戻る