過去ログ倉庫
2448754☆ああ 2024/10/12 10:47 (iOS17.7)
>>2448749
ゴール裏を指定化出来ないのは、
指定にしても他人の席に座ってしまい毎試合ケンカが絶えないってところからきてる。
国立とかでの経験からきてるのかな?
もし仮にこれが指定化出来ない理由だとしたらおかしな話だよね。
2448753☆ああ 2024/10/12 10:46 (Android)
>>2448751
彼女いないの…?
2448752☆ああ 2024/10/12 10:46 (Android)
>>2448750
わかる。あと、他責思考だよね。
2448751☆東レッズ 2024/10/12 10:43 (iOS17.6.1)
サッカーのない週末
まるまる3日間やる事がない
今日に限って天気いいなチキショウ
も一回布団に入るか
2448750☆ああ 2024/10/12 10:42 (iOS18.0.1)
ネガってる奴って人生終わってるんだろうな
経験から言って成功者は例外無くポジティブな人間が多い
2448749☆ああ 2024/10/12 10:41 (Android)
>>2448746
なにそれ?指定民だけど、そんなの見たことない。大きな試合とかだとビジュアルサポートの為に一番前の席とかは試合開始前とかは協力求められる事あるけど、試合開始後は急いで撤収してくよ。
2448748☆ああ 2024/10/12 10:39 (iOS17.7)
>>2448747
それは単純にサポーターが今までのようにゴール裏
で一緒に応援したいって魅力が少なくなってんじゃないかな?
俺らは憧れてゴール裏に向かって応援したけど。
今はあのスタイルよりもっと違うスタイルで応援したいって若者も増えてるのかもね。
もちろん、指定含めて客が減ってるのなら単純にクラブが弱くなったからとも言えるけど、
ゴール裏の減りよりはキープもできてそう。
2448747☆ああ 2024/10/12 10:35 (iOS17.7)
>>2448745
そういう人も多いと思うし
そう感じてない人も多いとも思う。
現実としては
ゴール裏上部が空き気味になっている事。
その原因は俺らは分からない。
2448746☆ああ 2024/10/12 10:33 (iOS17.7)
>>2448745
他人の指定席を奪ってしまうとかって話が出てるのは中心じゃないなら話は別だけどね。
2448745☆ああ 2024/10/12 10:24 (iOS17.6.1)
別に今の中心が威圧的だとは全く思わない。
2448744☆ああ 2024/10/12 10:21 (iOS18.0.1)
男性
>>2448736
今、埼スタまで往復8km走ってきたよ。
走るのには少し暑いけど、爽やかで超気持ち良かった。
皆さんも埼スタ訪問・お散歩いかがでしょうか。
2448743☆ああ 2024/10/12 10:20 (iOS17.7)
確かに北の上の方はガラガラ当たり前になりつつあるし。
今までのゴール裏のやり方は時代遅れになりつつあるんだよな。
何を変えればいいのかは解らないけど、良い他クラブの応援の例があったらマネた方がいいかも。
威圧的な中心ってのはもう古過ぎる。
2448742☆ああ 2024/10/12 10:19 (iOS17.6.1)
>>2448737
フロントは長期的な計画を
サポーターにも共有して欲しい
田口さんお願いします
2448741☆ああ 2024/10/12 10:16 (iOS18.0)
>>2448733
最近はゴール裏でもスカスカぎ目立ってきたのが悪いよな
特にアウェイ
昔は取り合いだったの
こんなに人気が落ちてきている理由をフロントが理解して欲しい
2448740☆ああ 2024/10/12 10:16 (iOS17.7)
>>2448737
大宮がレッドブルに買われた事と
ウチがJ3に降格する事は全く別物。
↩TOPに戻る