過去ログ倉庫
2459447☆ああ 2024/10/20 20:54 (iOS17.6.1)
あんな状態なのにフェイスガードまでして
試合に出て、
必死さが足りないなんて言われるなんて
マリウスは可哀想だな。
2459446☆ああ 2024/10/20 20:53 (iOS17.6.1)
>>2459360
柏板にも同じコメント書いてるな。
お前、どこサポ?
2459445☆ああ■ 2024/10/20 20:53 (iOS15.8.3)
>>2459433
むしろ今の選手は関係ちゃんと築けてるのか不安になる
外野がそんなの気にするのも気持ち悪いんだけど
2459444☆うれ 2024/10/20 20:53 (Android)
筑波大の加藤玄選手はうちに来ると思って良い?
2459443☆ああ 2024/10/20 20:52 (iOS17.6.1)
>>2459440
こんな状態なので中身なんかどうでもいい。
勝つ。勝って安心したい。
2459442☆ああ 2024/10/20 20:52 (iOS15.6.1)
闘将タイプってやっぱ必要だよね。
J見ても絶滅危惧種なんだけど。
闘莉王がいればな。
2459441☆ああ 2024/10/20 20:51 (iOS17.6.1)
結果、サッカーは強いチームが勝つ。
どんないい選手が居たって
どんなにすごい応援があったとしたって
負けた方が弱い。
弱さを自覚しチャレンジャーとして
向かってって欲しい。
弱さを自覚しない限り
埼スタで闘っても勝てない
2459440☆ああ 2024/10/20 20:50 (Android)
塩はもう飽きた
もっとこってりな試合がみたい
2459439☆ああ 2024/10/20 20:48 (iOS17.6.1)
>>2459419
当時は下手なりに点取ろうとはしてましたもんね。
今は攻撃は0に等しい。前半シュート1本も珍しくない。
必死さ、っていう精神論はおそらく攻撃の仕組みが全くないっていう方法論からくると思ってます。
2459438☆ああ 2024/10/20 20:48 (iOS17.6.1)
>>2459436
先制点はアジエルのゴール。
かなり器用な選手で活躍した影の立役者。
失点は田北と西野のお見合いからのゴール。
このときこの選手がTDになると思わなかった。
2459437☆ああ 2024/10/20 20:48 (iOS17.6.1)
>>2459420
確かに居たな。
福田が森保の胸に泣き顔埋めてたな。
ドーハの友人
2459436☆ああ 2024/10/20 20:47 (Android)
>>2459432
あれも泣けた。
大分戦だな。室井退場でPK→負けたと思った矢先に外す。当時のスカパーでみてた!
2459435☆ああ 2024/10/20 20:46 (iOS17.6.1)
>>2459433
仲良しこよしの雰囲気をコーチが作っちゃってるからな。
2459434☆ああ 2024/10/20 20:46 (iOS17.6.1)
浦和は最悪な状態からでも這い上がってきた。
這い上がらなけらばならない。
2459433☆ああ 2024/10/20 20:46 (iOS15.6.1)
仲良しこよしのチームはダメだな。
今の若い衆は覇気を感じられん。
危機感を持って試合に臨んで欲しい。
↩TOPに戻る