過去ログ倉庫
2471922☆ああ 2024/11/02 06:34 (Android)
右サイドバック 酒井宏樹の穴埋め、いないなぁ…
2471921☆ああ 2024/11/02 06:29 (iOS17.6.1)
>>2471920
守備は石原と変わらないけどね
2471920☆ああ 2024/11/02 06:18 (iOS18.0.1)
長沼の右サイドバックをしっかり見てみたい
2471919☆ああ 2024/11/02 06:07 (iOS18.1)
他所は魅力的なサッカーしてるな。
2471918☆ああ 2024/11/02 05:56 (iOS17.6.1)
>>2471916
それはJ1のセオリーからは外れてると思う。
2471917☆あああ 2024/11/02 05:51 (Chrome)
スコルジャさんはレフポズナンでどんなサッカーをしていたのだろうと思い観てましたが
昨年の浦和のサッカーが基本だったのでちょっとショックでした。。
良かった点は浦和ほどサンドバックにならず、
一度ブロック作ってからは全体で前にプレスしておりFW陣も2.3度追いはあるものの、4,5度追いはなかったことでしょうか。
もし同じようなサッカーをやるなら高いFW(≠速いFW)とクロッサーのSBが必要だと思います。
ドリブルでの仕掛けは皆無だったので、現在本間・前田の序列が低いのは納得でした。
今後の浦和はどうなることやら。
2471916☆ああ 2024/11/02 05:44 (Android)
>>2471915
強度よりも推進力と展開力の方が優先でしょ☆
それにボランチの守備で大事なのはポジショニングと献身性だよ。それにそれを補う意味での3バックなんだし、しっかりと攻守にポジション取れれば問題ない。
武田とクズタフならアタッキングサードでも期待できる。
2471915☆駒場TheFUカ■■■■■ ■ 2024/11/02 05:17 (Android)
23歳
>>2471908
ボランチの強度が…
2471914☆駒場TheFUカ■■■■■ ■ 2024/11/02 05:17 (Android)
23歳
>>2471890
ガツガツ
フィジカルコンタクトを表してるのだろうけど
その2人はテクニックにも優れている
2471913☆ああ 2024/11/02 04:54 (iOS17.6.1)
スウェーデン現地メディアより
今期で満了のグスタフソンの出場機会減
↓
ハンマルビーがグスタフソンの獲得目指す
↓
最近浦和でグスタフソンの序列が上がる
↓
浦和がグスタフソンへ延長オファー
↓
ハンマルビーが獲得撤退←今ココ
2471912☆ああ 2024/11/02 04:52 (Android)
俺は早く、ポジション毎のタスクをハッキリさせてそれを固定・浸透させていくべきだと思うけどね。それこそ今後のチームのカラーとしてユースにもさ。
ウチは攻撃的な3421か352で黄金期を築いたんだからそれを基準として、それぞれのポジションに求めるタスクを決めてその能力を持ってる選手をリストアップして、余裕があればその能力が高い選手や+αの他の能力を持ってる選手を狙いに行けば良い話。ミシャの時の武藤とか良い例。まぁ4バックでもいいけどね。
ドリブラーだから・1対1が強いからと言って単にWBに置くとかじゃなくて、しっかりと攻守に走り回れる献身性や体力面も考慮するべきだしね。
2471911☆ああ 2024/11/02 04:13 (iOS18.1)
誰がいれば、、なんて言ってれば永遠と強くならないな。
2471910☆ああ 2024/11/02 04:03 (iOS18.0.1)
男性
だよなあ。
2471909☆ああ 2024/11/02 02:34 (iOS15.8.3)
sholz
2471908☆ああ 2024/11/02 02:17 (Android)
録なSBもWGも居ないんだから
WBにして3バックにしようぜ☆
ーーーーリンセンーーーー
ーーー中島ーー渡邉ーーー
大畑ーーーーーーーー長沼
ーーー武田ーーグスターーー
ーマリウスーー佐藤ーー井上ー
ーーーーー牲川ーーーーー
ベンチ
西川、石原、関根、安居
本間、松尾、サンタナ
↩TOPに戻る