過去ログ倉庫
2480713☆ああ 2024/11/12 08:05 (iOS18.1)
>>2480708
言葉遣い悪〜
2480712☆KMb■ ■ 2024/11/12 08:03 (Android)
23歳
>>2480703
嫌だ。
必要ない。
スポーツマンならフェアプレーを重んじるべきだ。
2480711☆与野生まれ■ ■ 2024/11/12 08:01 (iOS18.0.1)
>>2480703
ピッチでは昔から浦和が一番ジェントルだという矜持がある。学ぶことがあるとしたら、そやつら動物をムチでいなし調教する技術。
2480710☆ああ 2024/11/12 08:00 (iOS18.1)
関根のフィードは絶妙だった
得点してれば厳しめでも7もしくは7.5
2480709☆ああ 2024/11/12 07:57 (Android)
>>2480696聖地浦和駒場スタジアムのTOILET
未だに、和式ですね…
洋式に変えてほしい
物価高騰 無理か…
2480708☆ああ 2024/11/12 07:54 (Android)
>>2480703
最後の行以外、何言ってんだこいつ。
2480707☆ああ 2024/11/12 07:53 (iOS18.0.1)
男性
>>2480703
いったい何をおっしゃってるのか。
勝利への貪欲さを言いたいのだろうが、こんな愚行を学ぶ必要なんてないわ。
2480706☆ああ 2024/11/12 07:50 (iOS18.0.1)
男性
>>2480705
なんで知ってるのか。
なんで言い切れるのか。
貴方に何が分かるのか。
勝手に見た目で決めつけないで欲しい。
元気と鈴木では年齢も違うし、感情表現の方法も違う。内なるギラギラ感の内容も違う。
2480705☆ああ 2024/11/12 07:46 (Android)
>>2480697
ユーマのようなギラギラ感は、今の原口には無い!
2480704☆ああ 2024/11/12 07:45 (iOS17.6.1)
子どもの頃メインスタンド2列目とかで当時ナビスコの試合観て、梅崎が左サイドだったから間近で見たけど、小学生には衝撃的だったな。
後ろからプレッシャー受けて、一瞬倒れると見せかけて、相手が緩めたところでターンして一気に加速みたいな駆け引きとキレが本当にすごかった。
ワクワクする選手でした。
お疲れ様でした。
2480703☆ああ 2024/11/12 07:43 (Android)
>>2480669
フェアプレー精神に疑問が出るクラブこそ結果が出る時代。
神戸武藤の肘打ち連発
鹿島の報復、兆殺
町田は言うまでもない
ガンバもそう
そしてこの4チームは審判への猛抗議をする
審判囲みがはんぱない
広島もだったけど、うちは顔面踏まれてもだれも抗議しない。
J2だと清水もそう。試合後の握手拒否等勝負に徹している。
うちもこの辺学んでほしい。とにかく大事。
勝とう。残り試合全て。
2480702☆KMb■ ■ 2024/11/12 07:32 (Android)
23歳
>>2480701
関根はそれは狙い通りと言ってたな
2480701☆あああ 2024/11/12 07:30 (Chrome)
>>2480684
攻撃はオールコートマンツーマン対策で今後にあまり参考にならないけど、
守備は大きく改善が見られたんじゃないかな。
今まではFWとトップ下だけで追いかけまわして奪えなくて引きこもりになってたけど、
広島戦は+松尾の3人で追いかけて相手GKに下げさせロングキックを蹴らして跳ね返すというのが多くなった印象です。
2480700☆ああ 2024/11/12 07:30 (iOS17.6.1)
>>2480694
熱くやりたいけど見えないのはちょっとね…
2480699☆KMb■ ■ 2024/11/12 07:28 (Android)
23歳
>>2480696
ウォシュレットも無いしな
↩TOPに戻る