過去ログ倉庫
2480683☆KMb■ ■ 2024/11/12 04:52 (Android)
23歳
そもそも他クラブ所属の主力を獲ることこそ
最大のメリットがあるわけで
ハナっから「要らない」 どころか
ソイツが好きなら◯◯行け! という排他的な考えだと
サッカーサポーターとしての感情や行動に矛盾が生じるだろう
それにどのように説明するのか?
2480682☆KMb■ ■ 2024/11/12 04:45 (Android)
23歳
>>2480681
感覚の違いじゃなくて
選手は自前じゃなきゃ、ヨソから来るのは不変なわけで。
その理屈を持ってると、ウチのファミリーになる(なった?)
選手にはどのような感情なのか?と気になる。
2480681☆ああ 2024/11/12 04:30 (Chrome)
>>2480680
横からだけれど
興梠がレッズに来てから何年たっている?
興梠は実力でサポの心をつかみレッズへの献身を公言し続けてきた
今の鹿島に所属し鹿島を引っ張る立場にいる鈴木と興梠への感覚が違うのは当たり前だろう
2480680☆KMb■ ■ 2024/11/12 04:13 (Android)
23歳
>>2480678
興梠にも同じ感覚なの?
2480679☆ああ 2024/11/12 04:09 (iOS18.1)
>>2480665
橘田とか取れるんじゃないか?
鬼木監督は元鹿島だからな、自然な流れかな。
2480678☆ああ 2024/11/12 03:36 (Android)
>>2480443
鈴木好きなら鹿島応援しないよ。
要らないから。
2480677☆KMb■ ■ 2024/11/12 03:34 (Android)
23歳
3点目の前田の後方一気のダッシュは盛り上がったな
2480676☆ああ■ ■ 2024/11/12 02:00 (iOS18.1)
🏆クラブW杯🇯🇵 浦和レッズ出場クラブW杯、組み合わせ抽選会は12月5日に決定…世界の強豪32クラブ参加で2025年初開催
2480675☆ああ■ 2024/11/12 01:52 (iOS18.0)
クラブワールドカップの組合せ抽選の日時と放送決まったみたい
2480674☆ああ 2024/11/12 01:45 (iOS18.0.1)
鹿島の監督鬼木さんなのね
2480673☆シーチケ 2024/11/12 01:25 (iOS18.0.1)
大きな声では言えませんが、ホーム自由席の抽選番号は仲間、知り合いで融通してますが来年から紙発券がなくなるのでそれも出来なくなるということですか?
それとも今までとは変わらない方法がある?
2480672☆ああ 2024/11/12 01:16 (iOS17.7)
広島のDFは前半は裏のスペースをうまくケアーしてたと思う。
それで浦和のサポがブーイングしてたのはケアーはいいんだけど
広島の選手がディフェンスの時にタイトに体当たりしても笛はならず浦和の選手がちょっとぶつかれば笛を吹かれたところでしょう。
広島の選手の方が浦和より身体の強度が強い選手が多かったから不思議でした。
広島戦見る限り4バックの方がいいかもしれないと思った。
2480671☆ああ 2024/11/12 00:55 (iOS17.7.1)
改めて広島戦を見たけど、広島のサッカーは守備はかなり3バックの個人能力に依存してる印象あるな。そこ外されたら終わりというか。
いやどこもそうなんだけど、広島はそれが顕著で佐々木1人で解決させるみたいな感じ。
スコルジャの守り方と対局。そりゃ向こうの方がバランス前がかりだからそうなんなけど。
サッカーのタイプは全然違うけど、ミシャと同じ系統な気がする。彼よりは守備の練習するんだろうけど。
この前の試合での印象はあるけど、長い付き合いになった時の浦和サポの好みとの相性は悪そう。笑
2480670☆ああ 2024/11/12 00:54 (iOS17.6)
>>2480667
ギスギスしなさんな
2480669☆昨日は楽しかった!! 2024/11/12 00:39 (iOS17.7.1)
>>2480667
引退する選手に声かけただけでお遊戯会になる思考が謎。www
優勝が欲しいのは同意だが。
フェアプレーの精神とかないの?相手があっての試合だと思うけど。
↩TOPに戻る