過去ログ倉庫
2491919☆ああ 2024/11/26 07:57 (Android)
>>2491758
私も覚えてます。金田さん、最初ウガガミって呼んでました。
2491918☆ああ 2024/11/26 07:56 (Android)
アウェイ福岡戦の翌日、
マテウス・ジェズスを見に長崎、観戦してくる
2491917☆ああ 2024/11/26 07:56 (iOS17.7)
浦研では右SBがウィークになってるし石原、井上のバックパスが多すぎるって言ってたね
2491916☆ああ 2024/11/26 07:54 (Android)
>>2491912 2月14日リーグ戦開幕
冬の補強 重要
2491915☆ああ 2024/11/26 07:51 (Android)
>>2491911槙野智章さん、2025シーズン 品川CC監督ですね
2491914☆ああ 2024/11/26 07:50 (Android)
宇賀神友弥 現役生活引退記者会見 13時30分〜😭
ラスト2戦、観たいなぁー
興梠慎三も
2491913☆かりん党 2024/11/26 07:37 (Android)
鬼木監督のもとで複数年と数カ月のスコルジャ体制ではいかんともしがたい。結果的にはドローでしのげたんだと思う。
2491912☆ああ 2024/11/26 07:36 (Safari)
もう来シーズン開幕まで3ヶ月切ってる
補強期待してる
2491911☆ああ 2024/11/26 07:32 (Android)
FC琉球、品川CCなど5クラブ合同セレクション開催
ヒラの琉球は土地柄発掘には関東でやる価値はあるし、槙野の品川もプロでなければ移住なしは大切
良い選手見つかると良いな
2491910☆あああ 2024/11/26 07:29 (Android)
>>2491907
そういうこと。
選手たちもわかってはいてもプレーがついてこなかった。
メンタル的なところでどうしようもない部分ではあるから
興梠いれるなり宇賀神いれるなりでスタジアムの雰囲気最高に持っていってゆるさをなくしてほしかった。
いつものスタメンでいつも通り終盤勝負なのがスコルジャの良さでもあるけども。
2491909☆ああ 2024/11/26 07:25 (iOS18.1.1)
男性
>>2491907
クラブが安定していてぬるいから、選手もぬるくなる。
安定は良いことだけど、勝利に飢えてるハングリーさがない。
西野氏も、結局改革できなかった。
2491908☆ああ 2024/11/26 07:24 (iOS18.1)
ぬるいわけじゃないんだろうけど、
川崎が浦和以上の熱さと気合いで入ったから
相対的にぬるく感じたんだろうな。
結局、運動量や球際で負けていたのはそこだろうから。
もちろん技術の差もあるがそれ以上に気持ちだな。、
2491907☆ああ 2024/11/26 07:14 (iOS18.1)
川崎戦は「ぬるく入ろう」なんて誰も思っていなかったとは思うけど、メンタル的にリードしているという緩みがあったんだろう。形は違うけどACL決勝後の鳥栖戦のように。
スコルジャさんがメンバー変えるって言ってるから、モチベ高いメンバーが「空回り」しないゲームが見たい。
2491906☆ああ 2024/11/26 07:05 (Android)
サウジ戦はまだ結構チケット残ってるのね
2491905☆ああ 2024/11/26 06:56 (iOS18.1.1)
>>2491901
川崎戦後半みたいに、ヌルい入りはもう見たくない。立ち上がりから攻守にアグレッシヴに!
↩TOPに戻る