過去ログ倉庫
2512432☆ああ 2024/12/11 11:36 (iOS18.1.1)
>>2512428
え、コスパ考えちゃダメなん?
あと1.2年で終わる可能性が高い選手に4億
5年以上活躍できる可能性が高い選手各補強ポジションに1人1億
俺はごめん後者の方がいいと思う。
経済衰退とかデカい話しないでもろて。
2512431☆ああ 2024/12/11 11:36 (iOS18.1.1)
>>2512416
いらんやろ。
2512430☆ああ 2024/12/11 11:35 (iOS18.1.1)
一回実績作っちゃえば、あとあと道が開ける。
ここが正念場。
2512429☆ああ■■■■■■■■■■ 2024/12/11 11:33 (Chrome)
男性
俺もそう思うが今の浦和では無理だな
ま来年CWC有るから寄せ集めでも勝てるチームを作らなければ
神戸のように
2512428☆ああ■ 2024/12/11 11:30 (iOS18.1.1)
>>2512427
それが日本経済衰退の思考
コスパ主義は鳥栖みたいなクラブに任せたらいい
2512427☆ああ 2024/12/11 11:24 (iOS18.1.1)
武藤に4億なら1人1億で4人取って来れないのかしら。
2512426☆ああ 2024/12/11 11:20 (iOS18.1.1)
育成組織とトップが求める選手の素質を揃える必要はかなりある。
てか、U-21は参加するんだろうか。
余裕があれば是非ってと思うんだけど。
2512425☆ああ 2024/12/11 11:18 (iOS16.7)
宮本は京都へ完全かな
2512424☆ああ 2024/12/11 11:17 (iOS16.7.10)
>>2512420
俺もそう思う。自前の選手でベースを作っていき、強化すべき所を補強。そうする事で継続的に強いチームができる。
補強と育成は二者択一ではなく、両立するはずだよ。
2512423☆ああ 2024/12/11 11:17 (Android)
ユースに関してはチーム作りはそこまで重要じゃなくて最低限トップリーグにいれればいいと思う
結局どれだけいい素材を集められるかって部分の方が大事なんじゃないかって
2512422☆ああ 2024/12/11 11:14 (iOS18.1)
>>2512421
サンタナ
2512421☆ああ 2024/12/11 11:14 (iOS18.0.1)
武藤は大迫とセットで使って生きる所もあると思う。息もピッタリだし。誰が大迫の役目をするのか?
2512420☆ああ 2024/12/11 11:11 (iOS18.1.1)
男性
>>2512417
ですね。
補強には限界があります。
選手が獲得できなければアウトだから、自前で供給できるシステムをしっかり確立しないと、組織は発展しません。
育成+補強でしっかりと強化して欲しいです。
2512419☆ああ 2024/12/11 11:09 (iOS18.1.1)
>>2512413
それでも21年夏加入で11試合くらいで4、5点とってるよな
大迫も、武藤も
2512418☆ああ 2024/12/11 11:08 (iOS18.1.1)
男性
>>2512416
知ってるよ
↩TOPに戻る