過去ログ倉庫
2532050☆ああ 2024/12/29 11:47 (iOS18.2)
サヴィオ、渡邊凌磨、金子の2列目でボランチは松本とグスタフソン楽しみ過ぎる
2532049☆駒場TheFUカ■■■■ 2024/12/29 11:46 (Android)
23歳
>>2532044
初期位置は3列、2.5列のセントラルだけど
走力があるが、コンタクトプレーや対人守備は不得手。
つまりセントラルアタッカー。
2532048☆ああ■ 2024/12/29 11:46 (iOS18.1.1)
その選手がそうじゃなくても、監督がどう使うかだからな。
2532047☆ああ 2024/12/29 11:46 (iOS18.2)
>>2532042
浦和での松本泰志がどうなるかなんてお前の知ったことじゃないし余計なお世話だよ
2532046☆ああ 2024/12/29 11:45 (iOS17.6.1)
>>2532043
報道通りの加入が実現するなら西野さんとは比較にならないほど強化部の質が上がったと言える
2532045☆ああ 2024/12/29 11:45 (iOS18.2)
松本はトップ下かもよ!?
サヴィオ-松本-凌磨
めちゃくちゃ走れる2列目完成じゃん!
前プレからのボール奪取…
ショートカウンター多くなりそう
2532044☆KOMADA 2024/12/29 11:45 (iOS18.2)
松本はtheボランチって感じだけどなあ。
そうじゃないって感じる人もいるんだね!
2532043☆ああ 2024/12/29 11:44 (iOS18.2)
金子も松本泰志も少しの噂もないところからの確定的報道だから他ポジもちゃんと動いてるはず。西野いなくなってもちゃんと選手連れて来れるのがわかっただけでも安心できるから公式発表早よ!!!
2532042☆紫熊 2024/12/29 11:44 (Android)
泰志を宜しくお願いします
ですが1つだけ
泰志、ボランチじゃないですよ
特にグスタフソンみたいなタイプと組ませるとかもってのほかです
何が起こるかというと、泰志は基本フリーマンでバンバン飛び出していくのですが、根本的に足が速いわけでは無いので、被カウンター時に間に合わず大概相方が晒されます。間に合ったところで対人守備はボランチやれるレベルじゃ無いスカスカです。広島では川村が気合いとスプリントでカバーするか、もしくは塩谷が最初から俺は攻めずに残ってるから前は全部お前に任せた、の時はどうにか成立しましたが、満田と川辺はタスク過多で潰れました
恐らくグスタフソンだと後者2名のパターンになります
ビルドアップも基本自陣の頭数にはいないものと思ってください
このピーキーさを上手くカバーしてシャドーにおくと運動量とポケットの鬼の面が上手く作用して、敵陣なのに常にこっちが数的有利と錯覚する位潤滑油として機能します
2532041☆ああ■ 2024/12/29 11:43 (iOS18.1.1)
>>2532040
知らないんだから何も言わない方がいい
2532040☆駒場TheFUカ■■■■ 2024/12/29 11:43 (Android)
23歳
>>2532032
そう
2532039☆ああ■ 2024/12/29 11:41 (Android)
>>2532034
ヒント∶現強化責任者の出身地
2532038☆ああ 2024/12/29 11:39 (iOS18.0)
CBの補強はマジでないのか?
2532037☆ああ■ 2024/12/29 11:39 (iOS18.1.1)
手のひらクルクルで腱鞘炎になっちゃうよホリ〜
2532036☆ああ 2024/12/29 11:35 (Chrome)
走行距離、スプリント回数どちらも多くて、データ上は渡邊に近い感じさえしますね松本
—足りない部分とは?
「一番は守備の強度で、一度かわされても二度、三度とついていくことも大切です。スキッベ監督が就任してからは、運動量の質を特に意識していて、試合中にギアを上げたり下げたりしながら、使うべきときに体力を使えていると実感しています」
なんて言ったりもしています
最近のインタビューなので検索してみるといいかもしれません。
↩TOPに戻る