過去ログ倉庫
2560433☆ああ  2025/02/13 01:24 (Android)
スタメンは安居でグスタフソンがサブってほんと?
返信超いいね順📈超勢い

2560432☆ああ 2025/02/13 01:08 (Android)
あと今どきボール持たされて困るチームってほとんど無くて、上位にいるチームって基本的に保持もある程度できるんですよね。
後ろでじわじわ繋いで相手のプレスをかいくぐれるチームだけがビルドアップが上手いっていう概念はもう現代では存在しないですから。
ロングボール主体のクラブにとってはむしろドン引きしてくれる方がCBやボランチがほぼほぼフリーの最高の状態で前線にボール供給できるって言う、願ってもない展開になるんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

2560431☆ああ 2025/02/13 01:06 (iOS18.3)
>>2560427
塩試合に持ち込んだらそれこそ神戸の土俵じゃ無い?
返信超いいね順📈超勢い

2560430☆ゆゆ  2025/02/13 01:05 (Android)
男性
>>256042
「安易に縦ポンをさせるな!」ですかね。ファーストディフェンスが鍵
返信超いいね順📈超勢い

2560429☆ああ 2025/02/13 01:00 (Android)
>>2560426
神戸にボール持たせたらそれこそ大迫武藤にロングボール入り続けて、純粋な強度は神戸の方がさすがに上なのでこぼれ球も拾われて2次攻撃3次攻撃のループっていう地獄の展開になりますが...。
浦和がボールを保持する時間を長くすれば、必然的にそもそも神戸に攻撃時をさせる回数が減るので、神戸からしたらいちばん困る展開になるかと。
ロングボールで逃げて相手にボールを持たせるなんてやり方したら、せっかく地上戦に強い金子サヴィオの両翼も全く活かせないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

2560428☆ああ 2025/02/13 00:58 (iOS18.3)
ボザが神戸戦でスタメンになるかわからないけどスピードあるCBの加入は大きいと思う
返信超いいね順📈超勢い

2560427☆ああ 2025/02/13 00:43 (iOS18.1.1)
神戸に勝つには塩試合にするしかない
スコルジャの得意分野だし、神戸相手には有効なはず
ただ、今はショルツがいないから神戸の強力な攻撃に耐え切れる気がしないんだよな…
返信超いいね順📈超勢い

2560426☆ああ  2025/02/13 00:39 (Chrome)
>>2560423
それやったら神戸の思う壺。
ポゼッションは放棄して神戸にボールを持たせる展開に持ち込んだほうがベターじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

2560425☆ああ 2025/02/13 00:25 (iOS18.2.1)
>>2560399
守備的な監督がどれだけ前にいけるか。
今シーズンはこれに尽きる。
返信超いいね順📈超勢い

2560424☆ああ 2025/02/13 00:23 (iOS18.1.1)
興梠引退試合年内です
返信超いいね順📈超勢い

2560423☆ああ 2025/02/13 00:10 (Android)
>>2560399
攻撃時はロングボールに逃げずにしっかり繋いで相手のマンマークのプレスを剥がして、守備時は無闇に飛び込まず、しっかりゾーンで正しい位置取りで守備をする。
強度がどうとか、沢山走るとか昔の浦和サポが大好きなプレーやってたら絶対勝てない。
そういう戦い方は神戸の方が圧倒的に強いから、同じように浦和がやったら相手が変なミスしない限り絶対勝てない。
向こうのやりたいやり方に付き合わない。これに尽きる。
バックパスしないみたいなこと前田が言ってたけどそんなん気にせず焦らずしっかり崩してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

2560422☆ああ 2025/02/13 00:03 (iOS18.3)
女性
>>2560418
前回優勝のアルアインもやぞ
2大会連続ディフェンディング王者GL敗退
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る