過去ログ倉庫
2580784☆ああ■ ■ 2025/02/26 22:21 (Android)
男性
>>2580764サポーターの迫力が昔より無くなってるてのは辛いよなぁ。
2580783☆ああ 2025/02/26 22:21 (iOS18.3.1)
だんだん、サヴィオや金子の攻撃良さがなくなりそうで怖い 相手がスリーバックの時は間違えなくサンドバッグになるな
2580782☆あか 2025/02/26 22:21 (Android)
>>2580746
関根を畑のマークに付かせると、関根の裏が空くから、それを嫌がってると思う。
スコルジャの思考がとにかく守備的、後ろ向き。リスク避けてるつもりが、それより大きなダメージを喰らってる。
2580781☆ああ 2025/02/26 22:21 (Android)
金子、松本の表情見ると何か思うところがある気がするなぁ〜覇気も感じられない。
Jリーグよりレベルが落ちるリーグの監督を連れてきても駄目だよ。
2580780☆ああ 2025/02/26 22:21 (iOS18.3.1)
サヴィオはポンテにはなれないね
ボールを持ってる時が自分勝手すぎる
ブンデス上位クラブでバリバリ試合出てた選手と比べるのも酷だけど
2580779☆ああ■ 2025/02/26 22:21 (iOS17.6.1)
湘南の福田と畑強奪できんかな
年俸は今の三倍は出す
2580778☆ああ 2025/02/26 22:21 (iOS18.3.1)
>>2580768
さっき言ったばっかりですよ。おじいさん。
2580777☆ああ 2025/02/26 22:21 (iOS17.7)
>>2580759
セットプレーコーチの前迫が無能だから
2580776☆ああ 2025/02/26 22:21 (iOS18.3.1)
補強とか○○選手が駄目〜とかじゃないんだよな
ビルドアップの作り込みは皆無で、少しでも前プレされるとバックパスして捨て蹴りしかできない。
守備も約束事が無く、自陣に引きこもってなんとなくエリアにいるだけ。
そんなスタッフ陣でリーグタイトルとかほざいてるフロントさん、悲しくなってきました
2580775☆ああ 2025/02/26 22:20 (iOS18.3.1)
ボランチの一枚がグスタフソンならハイプレスは諦めた方がいい。
本気でハイプレスするならこれが1番かな?
長倉
サヴィオ 松本 金子(松尾)
りょうま 安居
2580774☆ああ 2025/02/26 22:20 (Android)
本来、攻撃はワイドに、守備はコンパクトにしないといけないところをウチはその逆をするという謎・・・。
2580773☆ああ 2025/02/26 22:20 (Android)
スコルジャは坪井の解説聞いて勉強してください。
2580772☆ああ 2025/02/26 22:20 (iOS18.3.1)
サヴィオは真ん中で使おうよ。
その方が自由に動けるし、楔にならないサンタナよりはキープできる。
左には松尾を置いて、サヴィオの楔と松尾の裏抜けの2段構えにすれば良いと思うんだけどな。
2580771☆ああ 2025/02/26 22:20 (iOS18.3.1)
結果出せない監督いらない
スコルジャは初めて指揮をとるわけじゃない
弱小リーグで優勝した監督であり、人間性が素晴らしいだけ
勝てる監督連れてきてよ
2580770☆ああ 2025/02/26 22:20 (iOS18.3.1)
>>2580750
C級ライセンスなら自分と同じだ(笑)
↩TOPに戻る