過去ログ倉庫
2595807☆ああ 2025/03/04 18:13 (iOS18.3.1)
女性 13歳
どっちが悪いとかじゃなくて、相互作用だよ
戦術がなあなあだと選手はフラフラになるし、フラフラな選手がいると戦術は破綻する。
2595806☆ああ 2025/03/04 18:12 (Android)
>>2595804
誰か一人のせいってことではないだろうな
2595805☆ああ 2025/03/04 18:11 (Android)
>>2595800
初年度そうだったから岡山期待してる
2595804☆ああ 2025/03/04 18:11 (Android)
>>2595798
それはまさに選手ではなく監督の戦術のせいでは?
2595803☆ああ 2025/03/04 18:10 (Android)
>>2595795
4バックでも可変で3枚回しなんて常套手段なので、3バックだから嵌まらないというのは本質的な問題ではないような
2595802☆ああ 2025/03/04 18:08 (iOS18.3.1)
岩尾見ないな選手いるだけでもだいぶ変わりそうな感じするけどな
2595801☆ああ 2025/03/04 18:08 (Android)
進歩だけで満足していたら未来はない。
満足していたから20年もリーグ優勝がない。
2595800☆ああ 2025/03/04 18:08 (iOS18.3.1)
スコルジャってハイプレス断念したあとある程度軌道に乗ったよな
2595799☆ああ 2025/03/04 18:07 (iOS18.1.1)
流れは変わる 良い選手と監督かウチにはいる!
1つ勝ちましょう!
2595798☆ああ 2025/03/04 18:07 (Android)
ハイプレスについては、監督よりも関根がどこにプレスしていいのかひとりで分からずフラフラしてたのが原因
2595797☆ああ 2025/03/04 18:06 (Android)
個人的には柏戦、進歩したなと感じたのは自分だけかな。特に攻撃面。
2595796☆ああ 2025/03/04 18:05 (Android)
こんな寒い中で京都観戦したみなさん頭さがる。。寒い。。土曜も寒そう〜
2595795☆あん 2025/03/04 18:04 (Android)
>>2595792
ハイプレスがハマらないのは3バック対策が全く機能していないのに修正出来ないから…
選手が機能していないと言っているのにコーチ達は何しているのか?
2595794☆ああ 2025/03/04 18:03 (Android)
>>2595792
やり方なんだよね
ハイプレスしたい、でもなるべくリスクは取りたくないって都合いいやり方に見える
2595793☆ああ 2025/03/04 18:03 (Android)
お金払ってんだからこんなサッカー見せるなってのは分かるけど、うちの息子が途中で帰りたがった!子供がもう観に行きたくないって言ってる!とか知らんがなすぎる
↩TOPに戻る