過去ログ倉庫
2595521☆ああ 2025/03/04 11:45 (iOS17.6.1)
>>2595516
これだけのタレントっていってもサイドバックは手薄だし、前線は浦和が大好きな技術は高いけどIQは低いみたいな選手ばかりだし、どんな戦術でも難しそう。
前線が守備をしない戦術なんてないし、難しいよね。
2595520☆ああ 2025/03/04 11:45 (iOS18.3.1)
そうずっと気になってるんだけど、選手の挨拶なんであんな一列に並ばない、挨拶のタイミングバラバラなんだろう、酒井の時はしっかり声かけてタイミング取るために手を挙げてから一斉に礼してた。そこの辺からまとまってない感を感じる
2595519☆ああ 2025/03/04 11:44 (Android)
敵のいない練習はまとまっているが、手強い相手だと特に、できる選手だけに選手たちの自我が出て、ずれていくような気がする。
ゲームプラン方針分かっているけど、この5日で疲れを取って、すっきりしたところで意思統一、覚醒してほしい。
2595518☆ああ 2025/03/04 11:43 (iOS18.3.1)
岡山サポーターの皆さま
ようこそJ1へ!
長年、昇格されるのを待っていました。岡山遠征もしたい!
たぶん浦和サポの応援を生で観るのを楽しみにしている方も多いかな?埼スタへたくさんお越しください。
浦和サポ怖い?試合以外は優しいですから(笑)
2595517☆ああ 2025/03/04 11:42 (iOS18.3.1)
こういう時こそ、キャプテン関根がまとめるべきだろ!
柏戦の試合後の挨拶バラバラで酷かったぞ!5万1千人も見に来てくれたんだよ。
キャプテン頑張れよ。
2595516☆ああ 2025/03/04 11:41 (iOS18.3.1)
>>2595511
それも問題だけど、今いる選手の特徴を活かす戦術に変更する事ができないのが致命的。これだけのタレントを揃えていながら。
鬼木や長谷部などよその監督は人とやり方変更してやってるよね。
2595515☆ああ 2025/03/04 11:41 (iOS17.6.1)
>>2595513
結局は凌磨がいないからとかじゃないんだよね。
神戸戦でうまくいったのは、嵌めやすい構造だったからっていうのと、今年の神戸は単純に大迫武藤任せでクソ弱いから。
京都戦で凌磨が怪我する前までも、普通に守備ハマってなかったしやられてたよね。
2595514☆ああ 2025/03/04 11:39 (iOS17.6.1)
>>2595511
そうだね。
前線の選手の特徴的に、違う戦術でも守備は?苦労しそう。
2595513☆ああ 2025/03/04 11:39 (Android)
>>2595506
年間30点取るようなCFが欠けたのならともかく、渡邊凌磨が欠けただけでここまで内容が酷くなるなんて事はないはず
2595512☆ああ 2025/03/04 11:39 (iOS18.3.1)
実際監督が何を求めていて、選手が何ができていないかなんてわかんないよな。記者であろうと
2595511☆ああ 2025/03/04 11:37 (iOS18.3.1)
>>2595508
それが理由なら監督に合わない選手を獲得したことが問題ですね
2595510☆ああ 2025/03/04 11:37 (iOS17.6.1)
>>2595502
キャンプでは上手く行ってなかったみたいなメディアの声もあるけどね
2595509☆ああ 2025/03/04 11:35 (iOS17.5.1)
>>2594474
いつの話だよ?言ってみろ
2595508☆ああ 2025/03/04 11:34 (Android)
監督の求める戦術に選手が応えられてない面はあると思う
ただ今の浦和の選手層なら、違う戦術ならこんな酷い事にはなってないだろってのがそもそも問題では
2595507☆ああ 2025/03/04 11:32 (iOS16.7.10)
真相はよくわからないけども、何が悪いの?
⚪︎監督?
⚪︎選手?
⚪︎リョウマが復帰すれば解決?
⚪︎監督の言っている事を選手が出来ていない?
⚪︎監督がどういう戦術でいきたいか具体的な指導を全くしていない
⚪︎シーズン始まってるのに、能無し監督が、これから試合を重ねる事に徐々に連携を深めてチームを作っていくと流暢な事言っていて、結局結果出ず、最悪のシーズンになるのをただ何もせず、口を開けてみているフロント?
↩TOPに戻る