過去ログ倉庫
2595232☆ああ 2025/03/04 02:40 (Android)
守備あってこその攻撃なのに、攻撃だ!前目の選手補強だ!じゃないのよ。本職じゃない関根がサイドバックやってキャプテンをする始末。
あとはブラジル、北欧、日本って多言語飛び交いすぎてコミュニケーション取れてないんじゃ?シャイな選手が多そうだから、余計そう思う。
2595231☆ああ 2025/03/04 02:38 (iOS18.3.1)
>>2595218
毎年同じ事して意味ないよ。下の人に学びな
2595230☆ああ 2025/03/04 02:37 (iOS18.3.1)
フロント解体は兎も角として、
たった四試合で監督解任!解任!騒いでる方は、過去の失敗から学ばない人。学習能力無いんだなあと思ってる。ディベート弱いなぁって。
そう。今イラっとしてる。あなたのことですよ?
2595229☆ああ 2025/03/04 02:22 (Android)
あくまで個人の好みだけど、島崎さんの話あんま好きじゃないんだよな。好みが出すぎてて。轡田さんの記事は結構「本当にそうなんだよなー」ってなる事多い。(意図的な回りくどい表現の仕方が合わない、って人がいるのは分かる)
2595228☆ああ 2025/03/04 02:19 (iOS18.3.1)
まずフロント解任からな。どんだけ金と時間使ったんだ
2595227☆ああ 2025/03/04 02:16 (Android)
>>2595225
そうだね。浦和も もっとシンプルにすればいいのに。
対策されても今の選手たちなら裏を読めるだろうし。
2595226☆ああ 2025/03/04 02:12 (iOS18.3.1)
毎年降格争いかあ
2595225☆ああ 2025/03/04 02:07 (Android)
>>2595218
うーん島崎さんの話も有識者の一人の意見として聞く位がいいと思うけどな
2595224☆ああ 2025/03/04 01:59 (iOS18.3.1)
>>2595218
ポヤトスガンバみたいにキャンプから取り組んだハイプレスを早々に見切ったら良いんだよ。
2595223☆ああ 2025/03/04 01:55 (iOS18.0)
>>2595218
スコルジャ解任して誰を監督にするの?
信康?
8年も同じような事繰り返すの?
2595222☆ああ 2025/03/04 01:54 (Android)
浦和はほかのチームにない特異性があるから、J優勝を目指すけど届かないよね。
リカさんの時、ACLまで獲るのは無理とみて、経験豊富なスコルジャさんを呼んだ。
CWCに出るのに、せっかくがんばってくれている監督が物足りないとして、ACLを優勝したスコルジャさんを呼び戻した。
Jリーグ優勝目的じゃないでしょ。
クラブもチームもサポも、海外戦にしか気持が行かないよね。
Jリーグ優勝なら、経験豊富な日本人監督がいいのかもなぁと思ったりして。
まぁCWC終わったら夏の移籍で何人かは抜かれそうだけど、気合入れ直した方が良さそう。
今から両取り意識はうまく行かない。前もスコルジャさんでACL優勝してリーグもよいところまで行ったよ。
2595221☆ああ 2025/03/04 01:49 (iOS18.3.1)
>>2595212
さらにそんなチームから獲得したエースすら無力化する体たらく
2595220☆ああ 2025/03/04 01:45 (iOS18.3.1)
>>2595135
グスタで堅守速攻?
2595219☆ゆゆ■ 2025/03/04 01:43 (Android)
現状の20人ではとてつもなく弱いんだから、選手を変えながら最適解を探せよな!
2595218☆ああ 2025/03/04 01:42 (iOS18.3.1)
男性
島崎さんの話を聞いて思ったけど、やはり監督交代に踏み込んだ方が良いなと思った。
今年は昨年の結果を反省し、攻撃的に行く指針を取った。
けど開幕してから4戦勝ちなし、内容も下降の一途。
新しく取り組んでる戦術に問題がある、それなら以前の戦術に戻すべき。
こんな流れになると思うんだけど、それだったらスコルジャである必要はないのではないかね。
それにシーズン終了後にあれほど補強が必要と言ってた監督が補強した選手を使いこなせないってさ。
選手からの求心力も低下。
今は新しい攻撃的なサッカーへ向けてプロジェクトを進めないといけない。
ならどうするべきか、フロントはもうわかってるんだろ。先延ばしても良くない。
↩TOPに戻る