過去ログ倉庫
2596658☆ああ 2025/03/06 08:04 (iOS18.3.1)
スコルジャは解任して欲しいと思う側だけど、多くの人が唱える実質3年目は違うと思う。間にヘグモの時期があり、メンバーもやり方もシフトしてる。実質3年目なんてないよ。リセットされてる時点で1年目。ただ、このサッカーのやり方は変わらないわけで、スコルジャ自身も今年は変える気は無いみたい。これはだめ。変えた方がいいと思う
2596656☆ああ 2025/03/06 08:01 (Android)
男性
>>2596655
君はACL優勝した時はどう感じてたの?
2596655☆ああ 2025/03/06 07:59 (iOS18.3.1)
男性
俺は元々スコルジャ初年度のドン引きカンテ頼みサッカーがクソつまらなくて嫌だったし4位にはなれたけどこんな攻撃の形の無いサッカーでは優勝は無理かと感じていた。
スコルジャもその時の反省を生かして今期は攻撃的にやろうとしたけど全く上手くいかず。
コメント見る限り守備のことしか話さないからまたドン引きに戻しそうで怖い。
あんな初年度のサッカーやるなら解任して他の人のサッカーみたい。
2596654☆浦ちゃん 2025/03/06 07:58 (Android)
男性
正直今年の補強で前線にかなりいいメンバーが揃ってると思ってる。ただ監督は守備をベースとした戦いをしている。それはどうかと思う。あと自分達がどういうサッカーをしたいのか全くわからない。相手に合わしたサッカーばかりしてもっと自分達のサッカーを貫き通してもいいと思うけどスコルジャ監督にはそれは無理か。まだ序盤だから全然巻き返せるとは思ってるけど。
2596653☆ああ 2025/03/06 07:58 (Android)
>>2596651
公開練習のグラウンドで戦術分析はしないでしょ
YouTubeとかに上がってるのは映像使って室内でよくやってるイメージ
2596652☆ああ 2025/03/06 07:57 (iOS18.0)
>>2596647
それ以外だと試合内容や雰囲気ですか?
これは個人の主観も入りますが
今年解任と騒いでるなら、去年や一昨年は内容はもっと酷かったので尚更解任と騒いでたのでは?
去年のヘグモ→スコルジャの通り解任すれば良くなるとは限らないよ
逆に2020年は開幕戦勝ったりスタートはそんなに悪くなかったけど結果は?
2011年に次ぐひどい順位ですよ
2596651☆ああ 2025/03/06 07:56 (Android)
岡山戦、勝っては欲しいが、スコルジャのままでは希望が見えない。青空ミーティングより戦術や分析のミーティングをして欲しかった。傷は浅いうちに手当てが必要。
スコルジャの最後は大好きな大久保と関根、安居をスタメンから使う。
江坂にいいようにやられて、後半はルカオにDFが吹っ飛ばされて失点。潔く退任してもらおう。
2596650☆ああ 2025/03/06 07:56 (iOS18.3.1)
>>2596560 合意したらしい✅
2596649☆ああ 2025/03/06 07:53 (iOS18.3.1)
>>2596642
スコルジャ支持派の18.0がんばれー
2596648☆成金ニート 2025/03/06 07:53 (Chrome)
26歳
ミーティングを変に悪く捉えてる人いるけど 自分の目で見た所感では、
選手以外で雪かきから始まり練習を始める準備して、試合2日後にも関わらず選手達は練習から熱く戦ってる姿やいろんなところでコミュニケーション取ってる姿見ると内容の濃い公開練習だったと思うよ
ミーティングだけして練習を終えたわけじゃないからね
そもそもスコさんが纏った時間練習前後に話してるのは毎回じゃないけどわりと珍しくはないよ
2596647☆ああ 2025/03/06 07:53 (iOS18.3.1)
>>2596642
勝ち点だけの問題じゃないでしょ
2596646☆ああ 2025/03/06 07:52 (iOS18.3.1)
柏のオーガナイズされているリカルドサッカーを見て、スコルジャに問題があることが如実になったよね
2596645☆あああ 2025/03/06 07:52 (Android)
>>259663
ミシャ解任のときは興梠なんかは『なんでこの内容で勝てないのかわからない』→解任
すこさんのとき選手たちからは『この内容じゃ勝てない』
2596644☆ああ■ 2025/03/06 07:52 (Android)
>>2596627
結局ね、解任にせよ継続にせよ、決めるのはクラブだからね
サポーターの声で決めるような事があっちゃならないんだよ
クラブが『成績悪くても動員は落ちないから何もしなくていい』なんて考えてる訳がないんだ
まず選手たちがそう思うはずがない
それでも支えてくれるサポーターがいるから何とか結果出そうって選手もクラブももがいてるんだよ
サポーターが出来る事は監督人事を促す事じゃない
それでも支えてるんだから、そっちも頑張ってくれって、レッズサポの矜持を示す事じゃないのか?
2596643☆ああ 2025/03/06 07:51 (iOS18.3.1)
毎年恒例、開幕前の期待に反して中々勝てない状況ですが、浦和レッズはスロースターターなんでこれから魅せてくれることを信じてます!
サポーターが多く期待値も高くて監督や選手も見えないプレッシャーあると思います。
4試合未勝利ですが、次こそはと信じて応援します!
↩TOPに戻る