過去ログ倉庫
2653297☆ああ 2025/04/16 23:48 (Chrome)
森保監督が渡辺凌磨を高評価 浦和を2戦連続視察し「非常にいいプレーをしている」
浦和はホームで京都に2―1で競り勝ち、今季初の連勝を飾った。
2試合連続でトップ下で先発した渡辺凌磨が決勝弾を決めて勝利に貢献。
開幕時はボランチだったが、トップ下でも精度の高いプレーを続けている。渡辺は
「与えられた位置で与えられた仕事をすることに尽きる。トップ下をやっているなら得点に絡まないといけない。
ボールの受け方が変わるのと、見るスペースが全然違うけど、そこの部分だけ。切り替えは全然簡単です」
2試合連続で浦和の試合を視察した日本代表の森保監督が
「渡辺凌磨選手は非常にいいプレーをしている。攻撃のアクセントになっているし、
ライン間に動きながら相手の嫌がるプレー、自チームにとっては頼りになるプレーをしている」
国内組主体で臨む東アジアE―1選手権(7月、韓国)のメンバー選定について
「ミーティングで絞りながらも広がっていくという。それが正直なところ」
2653296☆ああ 2025/04/16 23:48 (iOS18.3.2)
松尾のワントップも時期に対策されるから、その時にサンタナや長倉使って回したい。
ツートップとかのオプション行きると思うけどなー
2653295☆ああ 2025/04/16 23:48 (iOS18.4)
>>2653283
サウスゲートの右腕って時点で地雷臭プンプンだったのに監督に就任させちゃうのやばいよね笑
2653294☆ああ 2025/04/16 23:48 (iOS18.3.2)
男性
>>2653273
充実してたけど、2試合観戦って結構疲れますねー
2653293☆ああ 2025/04/16 23:47 (iOS17.6.1)
勝利に乾杯🍻選手達そして同志に乾杯🍻
次節も共に
2653292☆ああ 2025/04/16 23:47 (Android)
浦和レッズコレクションの勝利ボーナス受け取れるの当日中だから気をつけてね
2653291☆ああ 2025/04/16 23:47 (iOS18.4)
>>2653269
デビューしたてのころも、名古屋に2点ぶち込んで和製ベイルなんて言わもして、強烈な左足を持っている印象あったのに、戻ってきてから良い左足持ってるなって思ったシーン一度もないもんなあ…
インターセプトや積極的な攻め上がりのスプリントとかいいところもあるけど、もっとボール持ってても期待感のある選手だったと思うんだが
2653290☆ああ 2025/04/16 23:46 (Android)
>>2653276
本当にそれ。エリア内に居たって動き出しも悪いしイーブンのクロスを強引にねじ込む強さもないからもう使いづらいことこの上ない。とにかく自分に超ピンポイントで合わせてくれタイプだし。サンタナの進化に期待するか補強かだな。
2653289☆ああ■ 2025/04/16 23:46 (Android)
>>2653270
サンタナの事かと思った
2653288☆ああ 2025/04/16 23:46 (Android)
金子は点決められなくてもあの守備と競り合い強くてターゲット役になれるから使わない理由ないよな
ソルバッケン除いたらここ数年で右ウィングなら一番まともだと思う
2653287☆ああ 2025/04/16 23:46 (iOS18.3.2)
>>2653274
石原は全然この2試合悪くないけど、もっといいサイドバックごろごろJ1にいるなとは思う。
2653286☆ああ 2025/04/16 23:46 (iOS17.5.1)
次のマリノス勝てたら気持ち良過ぎて西野の顔見ながら白飯を山盛り食えるわ 勝つぞ絶対
2653285☆ああ 2025/04/16 23:45 (Android)
>>2653274
見ていて守備が軽いと感じた
サイドちょっと抜かれすぎかなと
金子が守備結構頑張ってくれてるからなんとかなってる感を感じるんよね
正直関根でも石原でも変わらないんじゃないかと思っちゃってる
今日は確かに攻撃では良いシーンはあったけど、守備の面だとあんまりいい印象ないなって
あくまで自論ねこれ
2653284☆ああ■ ■ 2025/04/16 23:45 (Android)
スタメンで1失点してるんだから、交代後に無失点でおさえられたのは評価していいんじゃない?
2653283☆ああ 2025/04/16 23:45 (iOS18.1.1)
千田夫、ご立腹
↩TOPに戻る