過去ログ倉庫
2664937☆ああ 2025/04/25 22:44 (Android)
>>2664934
そう考えたらクルヴァで育った敦樹ってホントに特別だったんだな
2664936☆ああ■ 2025/04/25 22:44 (Android)
>>2664923サヴィオがえぐかったな。
2664935☆ああ 2025/04/25 22:44 (iOS17.6.1)
>>2664929
J1で勝つにはそれくらい依存できる選手がいないとならない。
2664934☆ああ 2025/04/25 22:43 (iOS18.4.1)
男性
>>2664924
金子もタクローがいいと思うんだけどなあ。
うちって名字で呼ぶよね。
2664933☆あああ 2025/04/25 22:43 (Android)
>>2664914
あの荒いプレーがなければもっと圧勝してたと思うぞ?
京都との試合もラフプレー連発されておやおや?って時に失点したし。
2664932☆ああ 2025/04/25 22:43 (Chrome)
>>2664930 俵積田ほしすぎるな。
2664931☆ああ 2025/04/25 22:43 (iOS18.3.2)
広島隠れてクソ荒かったな。
2664930☆ああ 2025/04/25 22:43 (iOS18.3.2)
バックアッパーで俵積田とってくんないかな。
2664929☆ああ 2025/04/25 22:42 (Chrome)
結局グスタフソンがやばすぎて、いなくなったら普通に崩壊する。
あとは安居がどれだけグスタフソンを楽にできるかだが、見てると若干不安。
頼もしい相方が欲しい。
2664928☆あああ 2025/04/25 22:42 (Android)
何がいいって、、、
内容も上回る4連勝(しかも首位、2位、優勝候補を倒した。調子悪くて不気味なクラブも倒した。)
まだ可能性ありそうな武器がある
(二田、中島翔哉、サンタナ等)
二田と中島翔哉はほぼ確実に効果的な動きをする未来が見えるけど、サンタナまでうまくいかせれば完璧
もちろん原口、関根も渋い動きには期待したいし他の選手も。
2664927☆ああ 2025/04/25 22:42 (iOS18.4.1)
男性
>>2664903
あの頃は周りと連携ができてなくて確かに浮いて見えた。
仕方ないよ。
今日のスタメン外国人は全員素晴らしかったけど、サヴィオは本当にすごいな。
2664926☆ああ 2025/04/25 22:42 (Android)
>>2664914
完全に同意
2664925☆アレ浦和 2025/04/25 22:42 (iOS18.3.2)
男性
>>2664918
なるほど たしかに監督との相性もありそうですね
いずれにせよまじで取れて良かったですよね
2664924☆ああ 2025/04/25 22:42 (Android)
それにしても石原と西川はコールの聞き分けがつかんな笑広教の方がいいんじゃないか?
2664923☆ああ 2025/04/25 22:41 (iOS18.3.2)
サヴィオ→金子のゴールはもはや戦術関係ないな。
サヴィオ凄かったわ。
↩TOPに戻る