過去ログ倉庫
2669569☆ああ 2025/04/30 12:30 (iOS17.6.1)
>>2669565
それは考察じゃなくてただの事実の羅列だね。
2669568☆ああ 2025/04/30 12:28 (Android)
ふぅー(´・ω・)y-~
2669567☆ああ 2025/04/30 12:28 (iOS18.3.2)
>>2669566
外国人枠を増やせばそれを有効的に使えるクラブ、使えないクラブが出てくる
資金力で強くなるクラブ、資金力に特化せず育成に力を入れ強化していくクラブ
個人的にはそうなっていくべきだし他のリーグを見てもそうでしょ
でなければ他のリーグに置いていかれる
2669566☆ああ 2025/04/30 12:21 (iOS17.6.1)
>>2669564
浦和だけに限らないだけで浦和にも直接的に影響のある話だよ。
2669565☆ああ 2025/04/30 12:19 (iOS18.4.1)
>>2669557
私が書いたのもFIFAのマーケティング講座(一員として日本人も選出されてる)からの受け売りだから、
それが正解という話しではなく、そういう考察をしているって話しだった。
もちろん、君の書いてくれてる意味もわからなくはない。
2669564☆ああ 2025/04/30 12:17 (iOS18.3.2)
>>2669563
浦和の話をしてました
2669563☆ああ 2025/04/30 12:17 (iOS17.6.1)
>>2669562
Jリーグ全体で育成が難しくなるのだから、浦和だけの話じゃないよ
2669562☆ああ 2025/04/30 12:16 (iOS18.3.2)
>>2669561
そうじゃないといけないクラブだと思う
福田さんも言ってるけど浦和は育成するクラブではないと
でなければJリーグで抜きん出るクラブにはなれないと思う
2669561☆ああ 2025/04/30 12:12 (iOS17.6.1)
>>2669559
同ポジにそういう選手が「いれば」の機会が激減するって言ってるよ。
2669560☆ああ 2025/04/30 12:10 (iOS17.6.1)
>>2669554
全然してないよ。むしろ広げようとしている。
2669559☆ああ 2025/04/30 12:08 (iOS18.3.2)
>>2669555
いや代表レベルの選手は出場するよ
クラブも同ポジにそういう選手が居ればそこに外国人枠は使わない
それに今はそういう逸材は直接海外に行ってるよ
2669558☆ああ 2025/04/30 12:08 (iOS18.4.1)
>>2669546
俺もだよ。頑張ろう!
2669557☆ああ 2025/04/30 12:07 (iOS17.6.1)
>>2669552
それはEU圏内かどうかの話で市場が連続してないのだから全く見当違いの話だね。当時来ていた一流の選手たちというのもベテラン勢ばかりでしょ。最近インドで有名選手がプレーしているのと同じじゃない?
2669556☆ああ 2025/04/30 12:05 (iOS18.3.2)
>>2669537
命令?
2669555☆ああ 2025/04/30 12:04 (iOS17.6.1)
>>2669551
いやユースからも大卒からも獲得が少なくなるよ。8枠になれば試合で使われる、特に若い日本人の成長の機会が今と比べて激減するよ。
↩TOPに戻る