過去ログ倉庫
2669554☆ああ 2025/04/30 12:01 (iOS18.3.2)
>>2669547
Jリーグってクラブ間格差をなくそうとしてるんだ
リーグがその方向だと更に差は開いて行くね
2669553☆ああ 2025/04/30 12:00 (iOS18.3.2)
元気と関根
叩いてないよね
リーグのレベルが上がった。
2669552☆ああ 2025/04/30 11:59 (iOS18.4.1)
>>2669549
いや、J発足はプレミアと同時期。
経済の状況差は大きいけれど、その時はプレミアよりJリーグの方が規模も大きかった。
一流の外国人選手も多くきてた。
あらゆる面でマーケティング戦略の差で
今ではプレミアとJとでは途方もない差になってしまった。
2669551☆ああ 2025/04/30 11:59 (iOS18.3.2)
>>2669550
出身はそうだけど現所属はほとんど居ない
外国人枠が仮に8枠になっても代表に行く選手は残りの枠でしっかり出場するよ
2669550☆ああ 2025/04/30 11:56 (iOS17.6.1)
>>2669548
日本代表選手はみんなJリーグ出身だよ。サウジの選手はほとんど海外に移籍しないから出場機会を失えばそりゃ代表も落ちていく。
2669549☆ああ 2025/04/30 11:55 (iOS17.6.1)
>>2669547
DAZN以降、平均化の力学は小さくなっているよ。優秀な選手がヨーロッパに行くのもお金の問題ではないよ。
優秀な外国籍選手は以前よりもむしろ多くの国から来るようになったよ。
代表選手はほぼ全員がJリーグ出身であってJリーグのレベルは全てのカテゴリで上がっているよ。特定の金満リーグにトップ選手が集中しているだけでJリーグはもともとその立ち位置にない。これを置き去りとは言わないよ。
2669548☆ああ 2025/04/30 11:54 (iOS18.3.2)
>>2669541
日本代表はJ所属ほとんど居ないんだし関係ないでしょ
2669547☆ああ 2025/04/30 11:49 (iOS18.4.1)
Jリーグはクラブ間格差をなるべく無くそうということできたから、リーグ戦は団子状態にはなってどこが優勝できるか面白くなってる反面、
⚫︎優秀な日本人は海外へ移籍
⚫︎優秀な外国人選手はJリーグに来ない
⚫︎代表選手の個の力つくも、国内Jリーグのレベルは上がらない(むしろ世界から置きざり状態)
こんな悪循環になってしまっている。
今のチェアマンには危機感あるのかなぁ?
ないな…
2669546☆ああ 2025/04/30 11:42 (Android)
今日も仕事 明日も明後日も仕事 土曜日は参戦します
来月アウェイのチケットと旅費を稼がねば…
2669545☆ああ 2025/04/30 11:05 (iOS18.3.2)
>>2669544
今後増やさなきゃACLとか出た時キツくなっちゃうよね。
Jリーグの優秀な人材を海外に出してばっかじゃリーグ自体が強くならないとは思う。
※あくまで個人の見解
2669544☆ああ 2025/04/30 10:42 (iOS18.4.1)
外国人枠ねえ。
個人的には7人くらいが丁度良いと思ってる。
SBの人材不足みたいな問題もあるし、今のままではきつい。
2669543☆ああ 2025/04/30 10:41 (iOS18.4.1)
兎にも角にも
浦和の勝ちが見たい
東京V
G大阪
新潟
F東京
名古屋
現地参戦し、全力で応援します
2669542☆ああ 2025/04/30 10:40 (iOS18.3.2)
中国も超級は中国人で守って、外国人に攻撃させてたな。
2669541☆ああ 2025/04/30 10:37 (Android)
あ
>>2669531
実際サウジ代表弱くなってるし
2669540☆ああ 2025/04/30 10:35 (Android)
五寸釘と藁人形の丑の刻ですか
↩TOPに戻る