過去ログ倉庫
2682970☆ああ 2025/05/07 09:22 (Android)
試合勘もないだろうにあんなアクシデント的な出場であれだけやった牲川が凄すぎる。
繋ぐ事も恐れないで積極的に関わろうとしてたし、コンスタントに試合でて試合勘とフィールドプレーヤー達と連携高めれば保持の面でも全然西川に引けを取らない能力はあるなって思ったよ。
2682969☆ああ 2025/05/07 09:17 (iOS18.4.1)
J1では新潟に1回しか負けてないんだな
2017年の6-1みたいなスカッとする勝利を
2682968☆ああ 2025/05/07 09:17 (Chrome)
海外のリーグみたいに試合中はほとんど旗振らないようにしようよ見にくいしさ。 応援ならスピーカー拡声器とか 楽器や音楽だけでもよいのでは。
2682967☆ああ 2025/05/07 09:08 (iOS18.4.1)
>>2682950
あれをPK取らなかったのが、そのシーズンの最優秀審判だもんな。
自分らの非は認めない集団。
2682966☆ああ 2025/05/07 09:08 (Firefox)
新潟戦の後の瓦斯戦から超過密日程が始まる。ローテーションが必要になるだろうから、新潟戦で新しい選手やポジションを試せるといいね。
もちろん勝つことが最優先だけど、できれば早い時間に勝負を決めて、これまで出番のなかった選手に機会を与えてほしい。
2682965☆ああ 2025/05/07 09:06 (iOS18.4.1)
>>2682957
前半のアディショナルタイムも??だった。
西川倒れてケアしてるのにも関わらず3分だもんなー余裕で5分以上あると思ってた
2682964☆ああ 2025/05/07 09:05 (iOS18.4.1)
松尾佑介
Nobody is perfect
We failed too many times
We have so many uncertainty in our life that we have to be capable when we are down to stand up
It’s part of the journey
It’s part of the process
It’s part of our education
I learned the most when I’m down
We will rise again and again
2682963☆ああ 2025/05/07 09:05 (iOS18.4.1)
西川、離脱なの?
2682962☆ああ 2025/05/07 09:02 (iOS18.4.1)
>>2682959
味噌はありそうだけど、磯はそもそもキャパが…
その割には空きもあったり。
2682961☆ああ 2025/05/07 09:01 (iOS18.4.1)
カリージョまじ?
つか、いまさらカリージョ?
2682960☆ああ 2025/05/07 08:59 (iOS18.4.1)
>>2682955
グスタ欠場に加え周作のフィードを無くしたのは痛かった。
牲川のセーブは見事だったが、狙いすましたフィードは殆どなく物足りなかった。
周作のフィード、毎試合で見慣れてるから当たり前みたいに感じてたが、やっぱすげーよ。
2682959☆ああ 2025/05/07 08:52 (iOS18.4.1)
ゴール裏だけなら味噌とか磯のほうが埋まってるという悲しい現実
2682958☆ああ 2025/05/07 08:51 (iOS18.4.1)
鹿島のPKや清水の得点取り消しを見るとこんなにも試合によって審判の判定に差がある これによって順位も決まるのはやるせないけどこれもサッカーなんだなと割り切る。
2682957☆ああ 2025/05/07 08:51 (iOS18.4.1)
>>2682948
昨日はPKだけではなく、いろいろ見逃されましたね。
見逃しば仕方ない所はあるが、ウチの被ファールばかりが見逃されたのは、ブーイングに屈しないって言う審判の心理的な所があったのでは?と疑ってしまう。
なんか初めて見る審判だったし。
2682956☆ああ 2025/05/07 08:50 (iOS18.4.1)
>>2682946
行ったことないけれど、
柏、ガンバ、新潟、岡山、ヴェルディなんかの
人数の割に声量が大きいクラブのゴール裏なんかは
身内度が高そうな気がする。(あくまで想像)
↩TOPに戻る