過去ログ倉庫
2689049☆ゴー☆ジャス 2025/05/12 15:36 (iOS18.4.1)
長倉のヘディングシュート迫力あったね 長倉の気合いを感じたよ 石原のクロスも最高に良かった 石原と安居はディフェンス面では文句なし
松尾とサヴィオは疲れてたのかな?最後の精度が物足りなく感じた でもまあ2人だけでシュートまで持っていったシーンはお見事
新潟は弱くなかった セカンドボールに対する出足が早くフィフティーのボールは新潟が拾ってた
松尾VSゲリアのかけっこはゲリアの勝ち
コミと42番はうまかった ノドグロよりアジの方が美味かった 新潟ってアジも美味しいのね また行きたい
2689048☆ああ 2025/05/12 15:35 (iOS18.4.1)
>>2689042
みんながストレスに感じてるってそれも思い込みだよ。
もちろん君と同様に感じてる人もいるだろうし、
中には君の書き込みにストレスを感じてる人もいるかもしれない。
色んな人がいるんだから、私はそう思うくらいのニュアンスで書き込む方がいいと思うんだ。
君の思いは間違いでもないし、正解でもない。
それは君の一つの考えであって、クラブや監督とは考え方が違うということなだけ。
2689047☆ああ 2025/05/12 15:33 (iOS18.4.1)
>>2689042
いきなり前半からなんの根拠にも基づいてない仮定から始まってて、それをあたかも事実のように書き連ねてるの怖い。
2689046☆ああ 2025/05/12 15:32 (iOS18.4.1)
>>2689042
妄想家・ファンタジー作家にでもなりたいんだな
2689045☆ああ 2025/05/12 15:25 (iOS18.4.1)
>>2689041
株は買えないね
2689044☆ああ 2025/05/12 15:25 (Android)
>>2689042
さっきも言われていたけど、君思い込み激しいよ。
自分の考えが頭の中で、事実になってしまうタイプのようだね。
2689043☆ああ 2025/05/12 15:22 (Android)
>>2689018
白白は...ナシだな。
2689042☆ああ■ 2025/05/12 15:22 (Android)
>>2689041
原口や関根を浦和が意地になって使うことにみんながストレスを感じてる、その原因は育てたスタッフ、コーチ達が我が子かわいさからこうなる
浦和レッズ古参のコーチ陣がいなければ使われるわけないので、本間など出ていくはずもなく正当に評価され使われていたのでは?
少し前とかは武田とかね
中にはいって変えたら?と言うなら原口、関根が出てきても浦和のいう通り黙ってサポ続けるしかないねきみは。
不満、意見は一切言わないようにね。
2689041☆ああ 2025/05/12 15:14 (iOS18.4.1)
>>2689030ソシオ制度とかなら分かるけどサポって言ってもただの客だから。
そんな内部にまで口出す権限ないし、そこまで内部を何とかしたいなら自分で株主になるなり何なりすれば良いのでは?
2689040☆ああ 2025/05/12 15:04 (iOS18.4.1)
勝ち点8なんてたったの3試合で逆転可能なのに、あと22試合全て諦める必要なんてない。もちろんその3試合を勝つことが大変なのも承知の上だが、少なくとも上位陣相手に5連勝できるチームが今後勝ち点8をひっくり返すことが不可能だとは思えないな。
2689039☆ああ■ 2025/05/12 14:57 (iOS18.4.1)
>>2689038
それが浦和の弱点!諦める奴がいる
2689038☆ああ 2025/05/12 14:54 (iOS18.4.1)
まだリーグの半分も終えてなくて首位とたかだか勝ち点8差ってだけで、もう終戦ムードのやついるからな。
2689037☆ああ 2025/05/12 14:48 (iOS18.3)
>>2689035
その意味では本当に次が大切スタメン組の回復と控え組の奮起どちらも必要ですね
2689036☆ああ 2025/05/12 14:46 (Android)
>>2689018
かっこいいか?
しっかりとしたデザインしないと小学生の体操服みたいになるぞ。
あと色々目立つよ。下着にも気を使うし
2689035☆ああ 2025/05/12 14:45 (iOS18.4.1)
>>2689027
この2試合だけ見ればそう言えるんだけど、「7試合やって勝ち点16かぁ、これならまだまだ優勝も狙えるな」とも言えるわけで。
↩TOPに戻る