過去ログ倉庫
2712704☆ああ 2025/05/25 13:11 (iOS18.4.1)
ヨーロッパのチーム見てて
個人能力高い選手を集めてるし、集まるし
ヨーロッパから来た監督は個人能力をベースに戦術を思考していると予測すると、Jリーグでは苦労するんじゃないですかね。スコルジャは日本で2シーズン目だからそろそろ慣れて欲しいけど。
スコルジャで優勝目指すなら、個人能力高い選手を集めるしかないよ。
オルンガ
サヴィオ 凌磨 金子
グスタ 遠藤
初瀬 マリウス ボザ 橋岡
西川
サブ 牲川、石原、大久保、松尾、安居、長沼
松本、長倉、角田
このぐらいならリーグ優勝狙えるんでは?
2712703☆ああ 2025/05/25 13:09 (iOS18.4.1)
>>2712689
未来人かよ笑
2712702☆ああ 2025/05/25 13:07 (iOS18.5.0)
本当に今のJリーグは球際の強さ、きちんとボールに寄せる事が出来ないと上には行けないんだよ
2712701☆ああ 2025/05/25 13:04 (iOS18.4.1)
>>2712690
ACLEを狙うというのは優勝を狙うのと同義なんだわ
2712700☆ああ 2025/05/25 13:04 (iOS18.5)
>>2712689
いつの終わり?今日?
2712699☆ああ 2025/05/25 13:03 (iOS18.4.1)
>>2712696
あれは意外だったね
2712698☆ああ 2025/05/25 13:03 (Android)
>>2712681
とにかく、昨日の選手たちは川崎戦の疲れが解消されていなかった。無理もないよ。省エネサッカーせざるを得ない。
CWCまであと少し。けが人が出ないような試合でもいいよ。監督もまだまだ試したいこともありそう。
試合に出た選手をしっかり応援しよう。そして気持ち込めて送りだそう。浦和しかできない誇り高い応援だぞ。
ここからは一丸となろうね。
2712697☆ああ 2025/05/25 13:03 (iOS18.4.1)
>>2712682
タックル数リーグ最少だからね。全体として局面ごとに厳しくいかないのはそういう共通認識でチームがつくられているから。このチームはクリーンなのでなく戦わない局面が多すぎるだけ。相手から受けるファウル数もリーグ下位だから攻撃においても局面で戦っていないと言える。
2712696☆ああ 2025/05/25 13:03 (iOS18.5)
>>2712678
そう、関根投入の時オギOUTで長沼左、関根右にすると思ってたよ。
2712695☆ああ 2025/05/25 13:01 (iOS18.5)
>>2712656
監督の質が低いのは明らかでしょ。選手層が薄い?甘ったれんなよ。もっと薄いのに上手くやってるチームJ1にゴロゴロあんだろ。確かに本職がいないサイドバックは補強ポジだが、他はそこそこ人はいるんだよ。使いこなせてないだけ。
2712694☆ああ 2025/05/25 13:00 (iOS18.3.2)
>>2712692
同志よ!
2712693☆赤い夜明け 2025/05/25 13:00 (iOS18.4.1)
次のセレッソ戦が肝ですね
2712692☆ああ 2025/05/25 12:59 (iOS18.5)
>>2712688
俺は今までも言ってないよ
2712691☆ああ 2025/05/25 12:59 (Android)
>>2712686
いや何でもかんでも戦術のせいじゃないと思う
2712690☆ああ 2025/05/25 12:59 (iOS18.4.1)
>>2712468
上を狙う姿勢は大事だが、時期を見て無理に優勝を狙うより今年は(も)ACLEを狙い、サブのメンバーを含め固めていくことに重点を置いてもいい
↩TOPに戻る