過去ログ倉庫
2724266☆ああ 2025/06/01 19:30 (iOS18.5)
>>2724264
グスタを干して勝ち点ぼろぼろ落として、今更になって選手層を批判する名将
2724265☆ああ 2025/06/01 19:29 (iOS18.5)
>>2724260
そうだよね
守備が武器なのは間違いないわけで
守備に関しては判断、ポジショニングが課題なわけで
2724264☆ああ 2025/06/01 19:29 (iOS18.5.0)
シーズン序盤グスタをベンチに置いてた監督ってことは忘れちゃいけないよな
今勝ててるのは選手の個の質のおかげでしょ
2724263☆ああ 2025/06/01 19:29 (Android)
>>2724241
東京残留の為に浦和応援してのか
大変だな東京も
2724262☆ああ 2025/06/01 19:29 (Android)
21試合で勝点40は欲しかったな
2724261☆ああ 2025/06/01 19:28 (iOS18.5)
>>2724242
ole teya っていうケニアメディアの人が浦和が興味ってポストしたらしい
カッキーノは年俸高すぎて無理だろうみたいな
2724260☆ああ 2025/06/01 19:28 (Android)
>>2724253
スプリントでの潰しが正しいか正しくないのか、という白か黒かの問題ではない。安居の潰しは概ねチームを助けてるよ。ほぼ全員がそれを言うと思う。でも時と場合によっては、行かない方が良い時もある。そこの判断は改善点だろうと言われてるだけ。
2724259☆ああ 2025/06/01 19:28 (iOS15.8.4)
やっぱりスコルジャを勝たせられる補強しなかったクラブが悪い。サヴィオ、松本、グスタフソン、金子、ボサレベルではこの監督のもとでの優勝は夢の夢。
エンパべ、ヴィルツ、ヤマル、ペドリ、ハーランド、ベリンガム、このクラスを大量に補強しなかったクラブが悪い。
2724258☆ああ 2025/06/01 19:27 (iOS18.5.0)
Jリーグタイムに壮行会のやつ取り上げてほしいなー
2724257☆ああ 2025/06/01 19:27 (iOS18.5)
>>2724226
浦和史上初めてゲームのリズムを作れる選手が来たって感じよな。
ウーベでもあれは出来ない。
2724256☆ああ 2025/06/01 19:26 (iOS18.5)
>>2724255
勝ったら喜ばないと怒られますよ
2724255☆むし 2025/06/01 19:26 (iOS18.4.1)
中3日だから、内容より勝ちが大事
↑これ、15年くらい言ってるだろ・・
2006年の1回しか優勝してないて絶対やり方間違ってるわけだから、勝ち点3を恵んでもらった今でこそちゃんと試合内容とか、この監督でいいのか?など考えないと。
2724254☆ああ 2025/06/01 19:25 (iOS18.5)
>>2724250
明本を見てた人のコメントとは思えないな
2724253☆ああ 2025/06/01 19:24 (Chrome)
現場や地位のある人達が安居のスプリントでの潰しを物凄く評価してることがどちらの意見が正しいかの答えだと思うけどな
2724252☆あーあ 2025/06/01 19:24 (iOS18.4.1)
男性
>>2724212
荻原出来るのは体張ることだけ。
シュートセンスなし
パスセンスなし
ちょっとレッズでは無理そう
↩TOPに戻る