過去ログ倉庫
2734467☆ああ■ 2025/06/14 09:41 (iOS18.5)
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
2734466☆ああ 2025/06/14 09:40 (iOS18.5)
CWC原口気合い入ってるので期待してます。
2734465☆ああ 2025/06/14 09:30 (iOS18.5)
>>2734446 長いわ
2734464☆ああ 2025/06/14 09:28 (iOS18.5)
>>2734454
24年ユニが4,000円になるみたいだし気にするからこれにすればいい。誰のレプリカかで悪くいう人いないから大丈夫!
2734463☆ああ 2025/06/14 09:27 (Android)
外国人選手への課税強化は各クラブにとって足枷になった
2734462☆ああ 2025/06/14 09:27 (Android)
南米て自分たちで勝手に格下と決め付けてる相手に先制されたり、再びリードされたりするとヤル気なくすことあるから、やっぱ先制点よな。プラン狂わしてやる。
2734461☆ああ 2025/06/14 09:23 (iOS18.5)
さあ、まずは初戦リーベル!
ここやれるか、やれないかで
大きく変わってくる。
全てを覆せ🔥世界に浦和を知らしめろ🌏
2734459☆ああ 2025/06/14 09:15 (iOS18.5)
>>2734456
大きく差がついたのは、プロ野球と同じように放映権を民放のテレビ局に頼ったからでしょう。確かに当時は民放で毎週放映されていたし、当時の欧州トップクラスのユベントスと当時のヴェルディは経営規模が50〜60億で同じくらいだった。
当時はテレビがまさかこんなに終わると思ってなかったから、仕方ないかもしれないけど。
90年代のプロ野球とメジャーも規模はほぼ変わらなかったけど今じゃ数倍の差で、Jリーグも欧州と数十倍の差になってるけど、別にこれは政治関係ないと思う。
2734458☆ああ 2025/06/14 09:12 (iOS18.5)
>>2734457
そんな警告なしでバンバン通報してやればいいよ
場所を履き違えてる
2734457☆ああ 2025/06/14 09:06 (iOS18.5.0)
サッカーの掲示板で政治の話共有して楽しいか?
次やったら即通報するよ
2734456☆ああ 2025/06/14 09:02 (iOS18.5)
>>2734447
まさにそれ。
30年前はJリーグに現役のブラジル代表キャプテンとかがいたんだぜ!?
まぁプレミアとかと規模で大きく差がついたのは、Jリーグの経営戦略がガラパゴス化したせいだけど。
2734455☆ああ 2025/06/14 08:57 (iOS18.5)
>>2734451
34の直輝ユニで行ってる
2734454☆ああ 2025/06/14 08:57 (Android)
買い直したレプリカも20番の長倉にしなくて良かった
彼も地元浦和出身だから、前田と同じくらい応援していたんです
2734453☆ああ 2025/06/14 08:54 (iOS18.5)
グノシー見ててもだいぶCWCの記事が増えてきた
欧州では大会自体に色々と意見あって本気度わからないから、そこに隙がありそう
マリウスなんて活躍したら、今が最強のノルウェー代表に呼ばれるかもしれない
↩TOPに戻る