過去ログ倉庫
2745879☆ああ 2025/06/21 14:10 (iOS18.5)
>>2745863
浦和はきちんと守るところは守ってる。
2745878☆ああ 2025/06/21 14:09 (iOS18.5)
後ろを3枚にして5バックで守備するんじゃないのか
2745877☆ああ 2025/06/21 14:08 (Android)
圧倒的な強さは無いけど決めなきゃ行けない所で決めてくるチームってやっぱ上に行く。リーベルもそう、鹿島もそう。一見差は小さそうに感じるけど大きな差がある。一時期の川崎とかシティとかは例外だけど。浦和もこういうチームを目指そう。
2745876☆ああ 2025/06/21 14:07 (Android)
奇襲
26 25 24 12 13 77 4
11
5 1 3
米国人受けしそうなTフォーメーション
2745875☆ああ■ 2025/06/21 14:03 (Android)
スコルジャってサヴィオと凌磨をポジションを守備のタスクで入れ替えてるけどそれが逆にダメなんだよ。凌磨のサイドは悪くないしボランチよりは全然いいけどサヴィオのトップ下が全くハマらないからスコルジャが選手の適正が分かってないわ。
2745874☆ああ■ 2025/06/21 14:01 (Android)
モンテレイ戦のインテルだといい試合出来そうだけどな
2745873☆ああ 2025/06/21 14:01 (Android)
男性
>>2745846
ピッポと勘違いしてそう
2745872☆ああ 2025/06/21 13:59 (iOS18.5)
フォーメーションは変えずオールコートプレス始めたらそれこそ奇襲
開始15分だけになると思うけど
2745871☆ああ 2025/06/21 13:51 (Android)
モンテレイはJリーグ勢みんな勝ってるから勝てるとして、インテルだよな。気負いしたらやられる
2745870☆ああ■ 2025/06/21 13:51 (iOS18.4.1)
こんだけ煽っといて蓋開けてみたら凌磨とサヴィオの位置変わってるくらいで後はいつも通りなのがマチェスコクオリティ
2745869☆ああ■ 2025/06/21 13:49 (iOS18.5)
本気でも本気じゃなくても、勝ちに行くだけ
2745868☆ああ 2025/06/21 13:48 (iOS18.3.2)
奇襲
小森 松尾
サヴィオ
元気 安居 グスタ 金子
根本 マリウス ボザ
西川
まさかの3-4-1-2
2745867☆ああ■ ■ 2025/06/21 13:47 (iOS18.5)
>>2745860
松尾小森のツートップとか
ないか
2745866☆ああ 2025/06/21 13:45 (iOS18.5.0)
インテルが本気かどうかは置いといて戦うのめっちゃ楽しみ
2745865☆ああ 2025/06/21 13:42 (iOS18.5)
まさか満を持して10バックか...
↩TOPに戻る