過去ログ倉庫
2765548☆ああ 2025/06/27 17:25 (iOS18.5)
かっけーから
2765547☆ああ 2025/06/27 17:24 (iOS18.5)
男性
試合中旗振っても選手の後押しにはならなそう
ゴールセレブレーションでいいと思うけど
なんで試合中振るようになったんだろ
2765546☆ああ 2025/06/27 17:24 (iOS18.5)
>>2765538
そう。ゴール裏止めるのが正解だと思うよ。
減り続ければ対策を打つでしょ。
2765545☆ああ 2025/06/27 17:24 (iOS18.5)
旗ありがいい人は旗がなくなってもそれが理由で来なくなることはなくてゴール裏に来るだろうけど
旗なしがいい人はありという結論になったら2度と来ない
どうした方がいいかは明白だよね
2765544☆ああ 2025/06/27 17:22 (iOS18.5)
>>2765534
2009くらいまではバリエーション豊富だった
2765543☆ああ 2025/06/27 17:22 (iOS18.5)
>>2765541
それは好き好きでいい。だから投票がいい。
2765542☆ああ 2025/06/27 17:22 (iOS18.5)
>>2765534
しょうま急に年取って草
2765541☆ああ 2025/06/27 17:21 (iOS18.5)
それやるなら旗ありに記名しよっと
2765540☆ああ 2025/06/27 17:21 (iOS18.5)
旗はゴール裏の実際に来る人だけでも無記名で多数決を取って欲しい。並びの列でやればいい。
やっぱり納得行かなきゃ減るだけだろうな。
ついていけるのおっさんだけだよ。
2765539☆ああ 2025/06/27 17:20 (iOS18.5)
>>2765534
オーロービービッテゴール歌いまくってた時もありましたねえ
2765538☆ああ 2025/06/27 17:20 (iOS18.5)
>>2765533
限度があると思うけど
俺は旗が増えてからこれに金出す意味わからなくてゴール裏やめた
2765537☆ああ 2025/06/27 17:19 (iOS18.5)
>>2765534
確かに角さんの頃はそうだったな
ミシャくらいからファンだと「選手チャントなんて歌わねえ🤪」って感覚なのかな
2765536☆ああ 2025/06/27 17:19 (iOS18.5)
>>2765534
やってないなそんな積極的には
2765535☆ああ 2025/06/27 17:19 (iOS18.5)
ほんと、前まではほぼ試合中の旗はなくて得点後にしか振らなかったのに
今やずっと見えないなんてこともあるもんな
2765534☆しょうま 2025/06/27 17:18 (iOS18.5)
男性 44歳
>>2765531
いーや、角さんの頃は後半スタートから積極的に梅崎チャントとか暢久チャントやってたよ
↩TOPに戻る