過去ログ倉庫
2773151☆ウラミ 2025/07/06 18:37 (iOS18.5)
>>2773136
どんなにお金があっても鹿島とか神戸みたいに企業名が全面にくるのはいやだ。地域に密着した、サポーターのためのクラブであって欲しい。
2773150☆ああ 2025/07/06 18:31 (iOS18.5)
言っても人生1度でも代表まで登り詰めた選手は偉大ではあるがな。
2773149☆ああ 2025/07/06 18:30 (iOS18.5)
>>2773147
それは柴崎だって武藤だって香川だって同じじゃね?
2773148☆ああ 2025/07/06 18:22 (iOS18.5)
>>2773146
そんなん欧州に比べたらかわいいもんでしょ
2773147☆ああ■ 2025/07/06 18:21 (iOS18.5)
家長は39歳だけど、あの活躍。
原口と何が違うんだろうな。
2773146☆ああ 2025/07/06 18:19 (Android)
>>2773144
だって、原口が帰って来ても昔の実績求めて、叩くでしょ。リスペクトねやかけらも無い。だから同じチームにはかえりたくないのも分かるよ。
2773145☆ああ 2025/07/06 18:15 (Android)
走り幅跳び橋岡がんばれ!
2773144☆NOGY 2025/07/06 18:14 (iOS18.5)
男性 44歳
>>2773136
やっぱ金の問題すか。でも昔、フェルナンドトーレスが来た時、サッカーに対する考え方が違いすぎるみたいな事言ってすぐ帰った記憶あります。日本はサッカーをいかに型にはめて綺麗にやるかを考えてるが、フットボールはそうじゃないんだよ、的なことを言ってたと思います。あと、全盛期終えた選手が最後の舞台にJ選ばないのなんで?と思います。だから、金だけじゃないと思うんですよね。しつこくてすんません。
2773143☆あああ■ 2025/07/06 18:05 (Safari)
もう一回
2773142☆ああ 2025/07/06 18:03 (Android)
>>2773136
サポーターがまだまだ出来ることはあると思う
グッズを購入する事、CWCで注目を集めたサポートを国内でも発揮して、新規のサポーターを増やす、あまり来なくなってしまったかつてのサポーターを呼び戻す
それで動員力が上がればおのずと売り上げも収益も良くなるはず
2773141☆ああ 2025/07/06 17:59 (iOS18.5)
新スタの為に貯金してるんだよ
2773140☆ああ 2025/07/06 17:57 (Android)
男性
>>2773131
≠はわかるけどその理論は?だわ。
2773139☆ああ 2025/07/06 17:56 (iOS18.5)
>>2773077
利益が川崎よりも少ないの?
サポにも還元してw
2773138☆ああ 2025/07/06 17:47 (Android)
>>2773122
今回は運も影響したね。
ACLを優勝したメンバーだったら、そのメンバーを1年以上じっくり熟成させていたら、また違っていただろう。
今年に入って作り込んで半年足らず。
世界と戦うには力不足だった。それでも組織の力を随所で見せてはくれたが。
よい選手はすぐに海外移籍、サブの選手は国内でも狩り場となる。
ちゃんとしたメンバー(サブも含め)を長期間保有するのが困難な現状が世界で戦う力を奪っていると思った。
答に時期なっているかな?
2773137☆ああ 2025/07/06 17:47 (iOS18.5)
>>2773130
まあ首位でも解任論が話題になるようなところもあるし、匿名なのをいいことに好き放題言えちゃうからなー
吐いた言葉に責任とらなくていいし
↩TOPに戻る