過去ログ倉庫
2787301☆ああ 2025/07/20 21:30 (iOS17.6.1)
小森より谷村だったな
2787300☆ああ 2025/07/20 21:30 (iOS18.5)
>>2787295
マリウスがキャプテンに向かないことがわかったCWC。
来年はリョーマでいいな。
2787299☆ああ 2025/07/20 21:30 (iOS18.5)
スコルジャを切って池田監督にすれば、成績不振で切れるかもしれない
2026年はコーチごと刷新はどうだろうか
2787298☆ああ 2025/07/20 21:29 (iOS18.5)
>>2787292
確かに残留はほとんど決まってるようなものだから暫定でもなんでも解任してもダメージ少ないんだよね。引っ張る方がダメージ大きそうだし。
2787297☆ああ 2025/07/20 21:29 (iOS18.5)
>>2787256
今の監督は1番勝ちにこだわるタイプなんだけどね
内容が悪すぎるから、ダメダメだが
2787296☆ああ 2025/07/20 21:29 (iOS18.5.0)
水曜日湘南に負けたらいよいよスコルジャやばいな
っていう時に限ってしっかり勝ったりするのが浦和あるある
2787295☆ああ 2025/07/20 21:29 (iOS18.5)
マリウスのメンタル大丈夫かな
CWCからおかしい気がするよ
2787294☆ああ 2025/07/20 21:28 (iOS17.6.1)
柏鹿島神戸見た感想、まずはベクトルが前に。ウチみたいに後ろでチンタラ回さない、隙があれば縦パス。サイドチェンジ。ワンダッチパスで揺さぶり崩す
上位の試合見たらスコルジャがほんとに何も仕込んでないのがよくわかるよ
2787293☆ああ 2025/07/20 21:28 (iOS18.5)
>>2787290
下位との試合が大事なところなら全部大事なところだろ
2787292☆ああ■ 2025/07/20 21:28 (iOS18.5)
よほどじゃない限り今年ここから落ちることはないだろうから
いますぐにあのポーランド人監督を切れ
そして後任はじっくり探せばいい
とにかくスコルジャのままで残りをやるより池田だろうが誰だろうが他に任せた方が数倍マシ
2787291☆ああ 2025/07/20 21:28 (iOS18.5)
池田、堀之内は自らが浦和のためになってるかを
自問自答してくれ。
2787290☆ああ 2025/07/20 21:27 (iOS18.5)
大事なとこで負ける
浦和はダメなとこばかり伝統があるな
2787289☆ああ 2025/07/20 21:27 (iOS18.5)
池田監督にすれば全部解決だな
解任しても池田だぞ
2787288☆ああ■ 2025/07/20 21:26 (iOS18.5)
>>2787278
そのためにあのとんでもねえ監督どっかに放り出せと言っている
2787287☆ああ 2025/07/20 21:26 (iOS18.5)
>>2787278
正しい原則があれば、前向きのパスのためのバックパスができる
正しい原則があれば、次のプレーが用意できていてボールを正確に扱う余裕ができる
正しい原則があれば、シュート機会の質を上げられる
正しい原則があれば、ゴールから逆算した目的ある前進ができる
↩TOPに戻る