過去ログ倉庫
2801786☆ああ■ ■ 2025/07/30 23:53 (iOS18.5)
>>2801785
一昨年のサッカーの内容がつまらなかったのは多くのサポーターが感じていただろうけど、つまらない理由は色々あったよ。
選手の質が足りないと思ってる人もいれば、俺みたいに戦術に問題があると感じていた人もいるわけで。
2801785☆ああ■ ■ ■ 2025/07/30 23:42 (iOS18.5)
>>2801778
一昨年は選手のクオリティ的にあのサッカーをせざるを得ないみたいになってたからみんな我慢してたんじゃなかったっけ?
スコルジャも補強の要望出して今年は選手の質も上がったからこれならって思ったらローブロックの練習してベタ引き状態っていう詐欺みたいな話
福岡との戦力差は圧倒的なのにホームであわや負けそうになるって選手が不憫すぎる
2801784☆ああ 2025/07/30 23:41 (iOS18.5)
勝っても負けてもお客さん入るから、クラブも順位には本音はこだわってないよ
2801783☆ああ 2025/07/30 23:41 (iOS18.5)
残り10分迄引いて引いてカウンター
おもしろい?
2801782☆ああ 2025/07/30 23:40 (Android)
>>2801766
ゴメンナサイ
やめてください
個人的なお願いです🙏
2801781☆ああ■ ■ 2025/07/30 23:40 (iOS18.5)
>>2801780
そんなの結果論だけどね。
自分の考えとは違うやり方でも結果を残せばそれが全て。
2801780☆ああ■ 2025/07/30 23:36 (iOS18.5)
>>2801778
だから内容がつまらないのを受け入れちゃダメなんだって話ね
ベタ引きのゴラッソ待ちで勝ち続けられるわけないんだから
2801779☆ああ 2025/07/30 23:34 (iOS18.5)
>>2801777
クラブが放出してるというより、最近は選手のほうから出て行く方が多いよね
2801778☆ああ■ ■ 2025/07/30 23:34 (iOS18.5)
>>2801775
いや問題視してたよ。
「守れれば勝ち点1は拾えるけど点を取れなきゃ勝ち点3は取れない(優勝できない)」と浦研の大将とかここでも話題に上がってたよ。
個人的には、ここ数年の中ではリーグ戦で1番結果を出してるから内容がつまらなくても受け入れてたよ。
2801777☆ああ■ 2025/07/30 23:30 (iOS18.5.0)
浦和は選手を大事にしなさすぎるんだよ
取っても使えなかったら他所へ放出
いつもこの繰り返し
2801776☆ああ■ 2025/07/30 23:23 (iOS18.5)
>>2801766
もういっそミシャ期の面々で固めてみたらいい
とまあそれはやりすぎだけど、槙野はああ見えて意外と作り込む可能性ある気がしてる、YouTube見る限りだと
2801775☆ああ■ 2025/07/30 23:21 (iOS18.5)
スコルジャのサッカー面白くないってなぜみんな23年の段階で問題視してなかったのか
優勝争いしてたとは言っても可能性が後半まで割と残っていただけで、中身を見ていればとても優勝できるとは思えなかっただろうに
これからはつまらない内容の連発は将来性がないってやっと学んだかなこれで
2801774☆ああ 2025/07/30 23:20 (Android)
エレベータークラブでもないのに監督(方針)がコロコロ変わるし、クラブとして根付いているスタイルもない
前任者が使っていた浦和を背負う責任とやら、選手に押しつける割にフロントが持てていないのでは
2801773☆ああ■ ■ 2025/07/30 23:19 (iOS18.5)
>>2801716
確かに今浦和のサッカーは本当面白くない。福岡戦の後だから、余計感じるのか。
2801772☆ああ 2025/07/30 23:16 (iOS18.5)
皆、北で感染しすぎだろw
↩TOPに戻る