過去ログ倉庫
2849138☆ああ 2025/08/28 20:15 (iOS18.6.1)
選手逃げ出す前に解任した方がいい
2849137☆ああ 2025/08/28 20:11 (iOS18.6.2)
>>2849131
最後のツケは石原へ
その証拠が先日のスーパーブロック2回
2849136☆ああ 2025/08/28 20:10 (iOS18.6)
来季の予想
大久保 柏で躍動
中島 F東で復活
グスタ 帰国
2849135☆ああ 2025/08/28 20:10 (iOS18.6.1)
>>2849127
西野の時は本人がコミュニケーション取れるのもあって問題にしてなかったんだろうけど、今はいなくなって多分うまく行ってないよね
2849134☆ああ 2025/08/28 20:09 (iOS18.5.0)
男性
>>2849121
まぁサッカーわからないとそうなるよね
わかるわかる
2849133☆ああ 2025/08/28 20:09 (iOS18.6.2)
男性
>>2849123
槙野が浦和を去る時に言ってた通りになってますね。
2849132☆ああ 2025/08/28 20:05 (iOS18.6)
メインアッパーは鹿サポにジャックされるみたい
2849131☆ああ 2025/08/28 20:02 (iOS18.6.1)
>>2849129
サイドバックがスライドしてカバーするべきなのかな?
2849130☆ああ 2025/08/28 19:55 (iOS18.5.0)
>>2849127
しかも通訳は日本人。
母国語ではなく英語。
2849129☆ああ 2025/08/28 19:55 (iOS18.6.2)
>>2849125
そうそうボザがマリウスのカバーに入る
安居がボザのカバー=バイタルにスペースが空いて被シュート
2849128☆ああ 2025/08/28 19:53 (iOS18.6.2)
少なくともスコルジャはチームにサッカーを植え付けるタイプではないから解任はした方が良いよ。優秀か優秀じゃないかの話じゃなくてどういうタイプの監督を連れてくるかで変わってくるだけ
2849127☆たび 2025/08/28 19:53 (Android)
ポーランド、デンマーク、ノルウェー、ブラジル、日本
ここまで多国籍だと言語も細かいニュアンスは伝わりにくいだろうし、意志疎通は難しいんじゃないのかね?
国民性みたいのもあるだろうし
2849126☆ああ 2025/08/28 19:53 (iOS18.6.2)
>>2849115
ブライトンはボランチがダイレクトフリックするよな
マリウスが足技無くて縦パスできないからズレが生じる
2849125☆ああ 2025/08/28 19:52 (iOS18.5)
>>2849121
失点する時って、いつも後ろが下がってる割に、何故かボランチの前にポカンとスペース空いてて自由に使われてるよね
2849124☆ああ 2025/08/28 19:52 (iOS18.5.0)
水戸の森監督を強奪しましょうか。
埼玉人なんですね。
↩TOPに戻る