過去ログ倉庫
2848383☆ああ 2025/08/28 09:22 (iOS17.7)
ハッキリ言って今の浦和にいるような又は来るような助っ人外国人が期待できるわけないんだよな、、
2848382☆ああ 2025/08/28 09:22 (iOS18.6.2)
今季、残留確定したら
来季はハーフで降格もないし
フロント・監督人事から全て刷新して
必要な戦力も補強して
新しいチーム作り、腰を据えて
本気で取り組んでもらいたい。
2848381☆ああ 2025/08/28 09:22 (iOS18.6.2)
>>2848334
いや、スコルジャはある程度土台がしっかりしたチームや個の能力が高い代表向きの監督だよ。森保とかそっち系
2848380☆ああ 2025/08/28 09:22 (iOS18.5)
>>2848369
サヴィオ、リョーマ、小森、金子、松尾、安居、グス、石原
ですかね!
マリウスも主力だとは思います、現にキャプテンとして浦和を引っ張ってるのは彼だと思うので!
ただビルドアップのところだったり、一対一の弱さを考えると入れ替えが必要なのかとも思います!
2848379☆あああ 2025/08/28 09:21 (Android)
>>2848377
おれは自分の中で『そんなことない』って最初から言い聞かせてる。
2848378☆ああ 2025/08/28 09:20 (iOS18.6.2)
>>2848371
スコ解任でコーチが新監督になったら少なからず同じ事はしないだろう
しがらみから逃れられるから
2848377☆ああ 2025/08/28 09:20 (iOS18.6.2)
ボザ
ビミョーだよな
2848376☆ああ 2025/08/28 09:20 (iOS18.6.1)
>>2848355
解任された直後の松尾のコメントね
「開幕から攻撃を重点的にやってきましたし、そこから次の守備のフェーズに入ったところで、4-4-2のゾーンディフェンスをチームとして構築し、形もできてきていました。
みんながどう感じているかは分かりませんが、僕はベンチから見ていても、4-4-2のゾーンが間違いなく少しずつ浸透し、鹿島戦は急激に良くなっていると感じました。これからスコルジャ監督になって、それを引き継ぎながらやるのか、また変えるのか分かりませんが、そのなかで自分の力を出せるようにやっていきたいです」
丁度この時期だし今のサッカーはどう考えてるかは知らんけど
2848375☆ああ 2025/08/28 09:19 (iOS17.7)
正直、最終ラインは石原以外優勝争いできるレベルの選手じゃないと思うわ。
そりゃドン引きしても後半に逆転されるわな。
2848374☆ああ 2025/08/28 09:19 (iOS18.6.2)
>>2848372
交代の少ないポジションを外国籍で埋めるというのが悪手すぎるんだよねぇ
2848373☆kev 2025/08/28 09:18 (iOS18.5)
スコルジャ、元気、サンタナ、西川、マリウス、そして堀之内が今期で抜けてくれるなら今期はこのまま我慢する。年長組と助っ人が足引っ張ってどうすんだよ。
2848372☆ああ 2025/08/28 09:18 (iOS18.5)
いまのセンターバック2人は外国人枠を使うほどのクオリティじゃないよね。
というか外国人選手を中心に組み立てたら、スタメンの流動性が無くなる感じがする。日本人選手中心でチーム作りしないと、浦和に移籍して来てくれる人がいなくなりそう。
2848371☆ああ 2025/08/28 09:18 (Android)
>>2848365
池田氏で何が変わるかな。スコルジャ擁護派じゃないけど池田氏も不安だよ。
2848370☆ああ 2025/08/28 09:17 (iOS18.6.2)
強化部は
来期の監督選びは、既に終わってるよな
2848369☆ああ 2025/08/28 09:17 (iOS18.6.2)
>>2848364
「主力」という基準をどこに置くかは議論の余地がありそう
現在主力CBのホイブラーテンは「主力」で残す?
↩TOPに戻る