過去ログ倉庫
2896231☆ああ 2025/09/23 23:54 (iOS18.6.2)
>>2896225
結局何も変わってないんだよ。
むしろ試合結果は以前より少し悪くなってる。
2896230☆ああ■ 2025/09/23 23:54 (Android)
相手があの意味わからんバケモンキーパーじゃなきゃ
勝ってただろ。
今日は采配も選手も悪くないよ。
清水じゃなくて相手キーパーのせいで勝ち点失った。
鹿島のキーパーよりヤバかったよ。
西川と交換してくれ
2896229☆あぁ 2025/09/23 23:53 (iOS18.6)
>>2896219
松尾のだけは許容できない
2896228☆ああ 2025/09/23 23:52 (Android)
>>2896225
そりゃどっちをとってもうまくいってないなら文句でねーか?
2896227☆ああ■ 2025/09/23 23:51 (Android)
テリンという肥料が撒かれたことで、スコルジャという花が咲き始めている段階。
ロマンチックが止まらない段階に来ている。
2896226☆ああ■ ■ 2025/09/23 23:51 (iOS18.6)
今まで後半になると選手交代する度に押し込まれて防戦一方になってた所から、後半に交代が機能して戦えるようになったって意味では良くなってる部分もあるんじゃね。
2896225☆ああ 2025/09/23 23:51 (iOS18.6.2)
>>2896224
交代で質が落ちると文句をいい、安定を図っても文句を言う
2896224☆ああ 2025/09/23 23:50 (Android)
>>2896202
サヴィオ、金子、小森、中島、テリンというここ最近結果出してる選手を前半と後半で分けて終盤失速をなくす作戦にしてたしかに90分安定はしてきたね。
安定どころか、中島が入ったあたりからめちゃくちゃ攻撃のスイッチ入ったしね。
でも、ホーム満員のときぐらいみんなの共存が見たかったわ。
2896223☆ああ 2025/09/23 23:50 (iOS18.6.2)
清水のGK可愛い顔してエゲつない実力者だ!
2896222☆ああ 2025/09/23 23:49 (iOS18.6.2)
>>2896220
清水サポさんですよね?
2896221☆ああ 2025/09/23 23:49 (Android)
テリンの切り返しから即シュートはカンテを彷彿とさせた。そこはいい収穫。
2896220☆ああ■ 2025/09/23 23:48 (iOS18.6.2)
自チームを鼓舞する応援よりも、相手チームを威嚇するブーイングのほうが目立つのはどうなの?
2896219☆(^o^)/reds!! 2025/09/23 23:48 (iOS17.6.1)
男性
決定機を決めきれずスコアレスドローに終わったのは残念だったけど
松尾の惜しいシュート
テリンの本物感
中島翔哉のプレーのワクワク感
対戦相手の松崎の頑張ってる感
相手GKのスーパーセーブ
両チームともよく頑張ったと思う
2896218☆ああ 2025/09/23 23:48 (iOS18.6.2)
>>2896204
GK正面にいっちゃうのはよくあるシーンだね。別にヤバくないよ。
2896217☆ああ 2025/09/23 23:47 (iOS18.6.2)
スコルジャの進退の判断は実は難しい。
俺は何が正しいのか分からない。
↩TOPに戻る