過去ログ倉庫
2896892☆ああ 2025/09/25 07:39 (iOS18.6.2)
>>2896889
スコルジャは引き出しが少ない訳では無いと思う。
鹿島戦は5連勝の布陣、
清水戦はテリンのトップ。
ただ、基本的な戦術を持ってないので
まだ答えに辿り着けてない。
苦しいだろうけど、
残り試合で答えに辿り着いてほしい。
来年の監督が誰であろうと助かると思ってる。
2896891☆ああ■ 2025/09/25 07:38 (iOS18.6.2)
>>2896874
それは難しい
以前、太鼓なしで応援してた時期が2回あったが、まとまりのある応援ができなかった。
一度は自主的に、もう一回は強制的に
2896890☆ああ 2025/09/25 07:37 (iOS18.5)
歳
>>2896889
りょ!
2896889☆ああ 2025/09/25 07:33 (iOS18.6.2)
浦和の応援は選手の闘志を引き立てる。
それは味方だけでなくて相手も。
味方はうまくいかないときに
そのプレッシャーに負けてしまう。
外に出て活躍する選手はそう言う選手。
うまくいかない今みたいなときに
どうやって立ち直るか。
それを身につけたら来年強いと思う。
2896888☆ああ 2025/09/25 07:21 (Android)
>>2896884
リーグ優勝を目標にするならスキッベは無いと思うな。ここ毎年スタメン固定化で終盤失速してるし。昨年は特に。
2896887☆ああ 2025/09/25 07:20 (iOS18.6.2)
>>2896874
自然発生のチャントなんて日本人にはかなり難しいと思うよ
それも迫力出るレベルなんてとても無理でしょ…
2896886☆ああ 2025/09/25 07:20 (iOS18.6.2)
>>2896863
鹿島戦も清水戦も
太鼓鳴ったら反応してるので
全く統制取れてないって言うのは
おかしいと思う。
2896885☆ああ 2025/09/25 07:13 (iOS18.6.2)
>>2896883
全くそんなことないよ。
書き方は人それぞれ。
2896884☆ああ■ 2025/09/25 07:07 (iOS18.6.2)
最近、ASローマが調子いいなと思ったら、前アタランタ監督のガスペリーニが指揮をしていた。
名将はすぐに結果を出す。
スコルジャはどうだ?
最近調子いいけど、ここに至るまでの月日は長すぎだろ。
テリンという、レフ時代のイシャクの様な選手が獲得できたから調子いいのか?
どちらにしろ、監督はどんなメンバーでも柔軟に対応すべきだし、フロントは監督の理想としているメンバーを集めるべき。
どちらもできないなら、監督とフロントも変わる必要がある。
スキッペが契約満了になるなら、声かけてもいいのではないか。その場合浦議で言われてたが、フロントも変わる必要はあるが。
2896883☆掲示板で 2025/09/25 07:05 (iOS18.6.2)
偉そうな口調で書き込むのもどうなんですかね?
なんか気分悪い。
〜だろ?とか
2896882☆あああ 2025/09/25 07:01 (Android)
>>2896877
『普段から』とかまたそうやって勝手に決めつける人こそ誰からも相手にされてなさそう笑
正しい意見を言うおれ許されるみたいな笑
2896881☆あああ 2025/09/25 06:59 (Android)
>>2896863
もう今の時代統率なんて必要ないよ。
2896880☆ああ 2025/09/25 06:54 (iOS18.6.2)
>>2896863
君の好きなチームのコルリの話ね。
浦和はしっかり取れてるから板違いな。
2896879☆ああ■ 2025/09/25 06:53 (iOS18.6.2)
>>2896863
全く浦和を応援したことない人は
無理して書き込まなくて良いですよ。
2896878☆ああ 2025/09/25 06:50 (iOS18.6.2)
>>2896863
浦和のこと、全く知らない人?
↩TOPに戻る